剣山(つるぎさん)でおきた、とてつもなく凄い事!

 
伝説のソロモンの秘宝、アークが隠されている!?と、徳島県にある、剣山へ、
まさに、導かれるように来てしまいました

 

 

途中、徳島県伝説の神社『白人神社』へ
 

 

イスラエル様式の神社だそうです。なにやら重力を感じてふらつく人も続出しました(^_^;)
これも剣山にたどり着けないようにするための結界の一つだったのでは?
と参加者の方が語ってくれました

 

 

剣山に登る前に、禊(みそぎ)の滝、コリトリという、
なぜかグーグルの地図が真っ黒になっている場所です
気持ちいいー😊

 

 

 

コリトリのマリア像(白い岩)が上の方にあります

※勝手に名付けたものです(^_^;)

 

ここ、剣山は、

ユダヤの三種の神器(「アロンの杖」「十戒が書かれた石板」「マナの壺」)が

「アーク」に納められて、までやってきたという噂がありますが、

さらに、キリストがここに居たという話もあります😊

 

 

 

 

キリストが安直されていた場所?とも噂される不動の岩屋の洞窟へ・・・
ここに・・・
 
なぜか、キリストか??と思われる不思議なエネルギーの男性とそこで出会い、
なぜかその方とは偶然にいろんなとこで出会うことに!
 
 
 
結構ハードでした・・・
足腰が元気なうちに行くのがベターです!
70過ぎたら登れなそう・・・
 

2000mの山頂へ着きましたー😊

最高の天気に恵まれて、凄い絶景!!!

 

 

剣山・ソロモンの秘宝伝説ので解読の鍵とされる場所が、この鶴岩と亀岩とのこと。


「かごめかごめ」の歌詞には、鶴岩・亀岩に深い関わりがあります。

 

かごめ→籠の目→ダヴィデ王(古代イスラエルの王)の紋章

 

夜明けの晩→夜が明ける→よはね→ヨハネ(イエスの使徒の1人)と繋がる?

 

昔は、剣山が「鶴亀山(つるぎさん)」と書いたらしい。

 

ソロモンの秘宝の暗号??

 

大剣神社(おおつるぎじんじゃ)

ここでなんと、この日、草なぎの剣らしきパワーをスサノウから受け取っちゃった人が現れました!

 

 

 
 
出口王仁三郎のピンクの耀碗で参加者みんなで水を飲みました
 
 
 
そして夜、参加者との宇宙会議ですごいことが・・・・
 
なぜエジプトやセドナに行ってきたのか?
なぜ鞍馬寺やサムハラ神社、不二阿祖山太神宮へ行くことになったのか?
なぜこのタイミングで12名が集まったのか?
なぜ剣山のアークなのか?
なぜ空海からのメッセージが来てたのか?
なぜ夜、うず潮の横のホテルで集まったのか?
なぜ宇宙の始まりのビジョンが見えたのか?
なぜ国生みのビジョンが見えたのか?
 
ここに伝説のアークが揃い、謎がとけちゃったかも。
すべてつながりました!!!!
 

剣山にあったアークらしきものを、過去に米軍が回収しちゃったという話もありますが、

おそらく、それはダミーで、本当のアークは空海が張り巡らした結界によって、

1250年の時を越えてまもられたのでは??・・・

受け取った草なぎの剣のエネルギー
と、
マナの壺=聖杯であり、耀碗で飲むという行為で起こるエネルギー
と、
 
最後に、八咫鏡は、

天磐戸[あまのいわと]の神話でアマテラスが磐戸から

出るきっかけとなった八咫鏡[やたのかがみ]ですが、

岩戸の隙間から見えた眩い光に思わず外に出ます。

 

しかしその光は鏡に映った自らの光でした

外側に見える世界だけに意識を向け、

恐れや不安によって自ら心を閉じて、闇に留まるのをやめて

内側に意識を向け、闇も大いなる光も自分の内にあるのだと気づく時、

心のゲートは開くのだと思います♪

 

そして、本当の3種の神器が揃ったと感じました!

とんでもない事が始まっちゃいました😊
 
また動画で発信します!!
 

 

 


🎀𝖫𝖨𝖭𝖤で情報発信もやってます🎀



※各種プレゼントやライブ配信のお知らせ、ワークショップなどの先行予約なども優先配信しています💐
☆日々の投稿から生まれた新刊の原稿も期間限定プレゼント中😊

💁‍♀️𝖫𝖨𝖭𝖤の登録は👇
友だち追加