あおもり南部地方の日常(笑) 10/26(木) | 旅と自然とお天気と……(時々お絵描き)

旅と自然とお天気と……(時々お絵描き)

お天気レポートをメインにアウトドアで自然と戯れたり、たまに鉄道旅をするブログです。

気まぐれにお絵描きをします(下手の横好きということでw)


こんにちは、日常系よしさくでございますニコニコ

日に日に麓にも紅葉の時期が訪れようとしていますウインク

公園に行くと、芝生に枯れ葉か増えているように感じます。

個人的にジャズのスタンダードナンバー「枯れ葉」を思い浮かべますが、脳内で再生されている回数が多いように思います爆笑



蝶々が花に止まっている様子を見て、自然を感じていますが、1日に1時間でもいいから自然に触れる時間を持って癒やしの一時を持つのも精神衛生上、良いかな?と思ったりします。

とかく現代はスマホとかで電磁波(基地局の電波、Wi-Fi)で体やメンタルの調子を崩しています。

会社内でもそういう環境に晒されているのは、容易に想像できると思います。

5Gなんでとんでもないですね(周波数帯で言えば3.7Ghz以上の電磁波)

5Gを推進しているのは、広い世界の中で日本くらいなものですびっくり

簡単に言うと、微細な被爆をしているからですプンプン

私は電波を使った技術やら、人体への影響に関する知識を知っているので、敢えて書きました(iPhoneのはつめいしゃ、スティーブ・ジョブズもその事で言明していました)

適度にスマホは使うべきです。
寝る時、枕元にスマホを置くのはオススメしません。

1メートル以上離して充電するべきです。
コードレス充電式のスタンドで充電する時も電磁波が出ているので注意が必要です。

微妙に疲れて日頃の疲れが抜けきれないなら、その影響もあります。そして就寝時、灯りという灯りは全消しが理想です。
寝ている間は灯りは控えたほうがいいようです。

私はスマホの影響を極力受けないために、設定で5G電波で通信しない設定をしているくらいです。

気をつけた方がいいのかと思いました。

 まあ、いろいろありますが個人的に対策はしています。
健康被害が半端ではないようです。


それでは今日もお元気でご安全に!