平安S | よっしーの競馬日記

よっしーの競馬日記

よっしーが日々思ったことや趣味の競馬についてダラダラ書いてます。

 

 

春の京都のダートはタフで冬や昨年秋のように

 

「行ったもん勝ち」みたいなダートではないが

 

さすがにオープンまで行くと早々後方からの

 

差しが決まらない感じ。

 

そして意外と前が潰れるからか、最近ペース遅い

 

レースが増えてるような。

 

 

 

 

今回、行くとしたらミトノオーかメイショウフンジン。

 

前走バハルダールが逃げたときは速い流れだったが

 

今回は逃げるか分からん。

 

となるとまあ、速くても平均くらいじゃないかと。

 

であればやはり10番手以下の位置取りは苦しい。

 

可能性があるのはオーロイプラータくらいか。

 

 

 

 

今回は素直にハギノアレグリアスかなあ。

 

前走疑ってスマンかった、と。

 

欲に目が眩んで・・・

 

ただ、岩田息子、そんなにいい乗り方には

 

思えなかったのでアンタレスSよりは

 

相手強化だと思うのでちょっと心配。

 

 

 

 

先行馬2騎ミトノオー、メイショウフンジンは

 

それほど力の差はなさそう。

 

その後ろにスレイマン。

 

先行有利と思うなら押さえるべきか?

 

でも先頭に立った馬ってイマイチ来てないような。

 

 

 

 

ヴィクティファルスは前走負けすぎ、と

 

思うんだけどね。

 

軽い上がり勝負の方がいいかもだが

 

タフな展開のダートも別に大丈夫な

 

はずだと思ってるんだが・・・

 

 

 

 

あとはハピ、ミッキーヌチバナ。

 

ミッキーヌチバナは初距離でどうか。

 

 

 

大穴は去年勝ち馬のグロリアムンディに

 

なるのか?と思ったら結構人気なのか?

 

去年1番人気での勝利だったんだよね。

 

でもコリアカップ後イマイチになってしまった

 

ので、ちょっと厳しいかな・・・。

 

人気なら切りたい。

 

 

 

 

 

まあまあ、配当はつくのでは?

 

後は枠を見て絞っていきたいですね。