「前泊」で高尾山をもっと楽しみたい | よしパパの自由研究 シーズン5

よしパパの自由研究 シーズン5

40代・5歳娘/2歳息子のパパのブログ。英語を学校や塾で教えています。主なテーマは子育て一般・絵本読み聞かせ・子ども英語・受験英語・読書ログ。動物占いはオオカミ。研究者タイプのこだわり屋さん。興味のあるテーマを整理してアウトプット。

紅葉が見頃の高尾山

 

 

 

前回のハイキングは天気も悪く、3歳娘は思ったほど歩かず、だっこだっこで大変な思いをしました。

 

紅葉狩りに行きたい気持ちはあるものの、混雑がひどそうなので今年はもう無理かなとあきらめ気味です。

 

 

そんなときに見つけたのがヤフーニュースのこの記事です。

 

 

 

タイトルにあるように”前泊”を勧める記事です。

 

 

高尾山口駅近くの 前泊施設

 

1.Mt. TAKAO BASE CAMP

 

そして前泊先として紹介しているのがMt. TAKAO BASE CAMPです。

 

 

この記事ではじめてこの施設を知りました。

 

相部屋ではありますが、一泊2,750円から泊まれるのは驚きのコスパ。

 

 

ただ、この宿泊施設を利用するにあたっては注意が必要です。

 

 

それは 0-5歳は宿泊不可 ということです(相部屋なのでやむをえないのでしょう)。

 

 

そして登りではケーブルカー、リフト利用しないことが前提になっていることです。

 

未就学児の子連れハイキングは考慮されていないわけですw(悲しい)

 

 

2.タカオネ

 

「登るだけじゃない」高尾の楽しみ方を提案しています。
 

  • 中庭では焚き火
     
  • 夜になったら屋上で星
     
  • サンライズハイク
 
これは楽しそう。焚き火デビューにもよさそう。
 
 
1.とは違い、年齢制限はないので助かります。
 
大部屋もあるので合宿、研修での利用もできそうです。
 
 
今後の研究について

 

前泊使う1泊2日プランも作ってみました。

 

1日目

東京西部のマチアソビ(ピューロランドとか)。

タカオネで焚き火、夜になったら屋上で星

 

2日目

最低限の荷物でサンライズハイク

タカオネに戻ってきて朝食、支度して高尾山登山