本日の注目WEB&記事 NO,28 | Today's Topics

本日の注目WEB&記事 NO,28

■本日の注目WEB-「Napster」

本日紹介するWEBは「Napster」(ナップスター)です。ナップスターとは聞きなれない名前ですが「TOWER RECORDS」(タワーレコード)の協力の下、最近に誕生した日本発の定額制音楽配信サービスです。内容は「ナップスターについて」を中心にアプリ紹介、使用方法、対応プレイヤー紹介になっていました。

・評価する点

まだ出たてでそこまで有名ではないかもしれませんがイメージ画でナップスターのロゴとタワーレコードのロゴが並んでいるので音楽に関するWEBであることはすぐに窺えました。“ブランド”というイメージを感じさせてあり内容も丁寧かつ見やすく作られていたので浸透しやすいのではと感じます。アーティスト紹介も少しされていて内容の濃さも伝わりました。

・改善点

シンプルすぎて寂しい感じも出ていました。アーティストの紹介の所もリンク先は使用方法にしかいかないのでもう少しWEB全体に広いリンクを持たしたほうが興味を持てもらえると思います。

・注目した理由

音楽をCDで買う習慣が少なくなっている今、レンタルの進化型のようなWEBだと感じました。定額になってしまうとアーティストや音楽業界にはどんな変化が出てくるのかも気になります。機能と周りの変化、両方に興味を持ち今回の注目WEBにしました。


 「Napster」 http://www.napster.jp/?cid=ovt000003



■本日の注目記事-「携帯の着信映像」 日本経済新聞 消費 206.10.4

もらえるシール

ビクターエンタテイメントは四日、ディズニーアニメの名場面を携帯電話の着信映像に取り込める特典付きシールを、子会社を通じて発表する。「ディズニーキャラクター携帯デコレーション・シール『リトル・マーメイド』」で、価格は一枚二百九十四円。絵柄は五種類用を意した。シールに付いている特典カードにQRコード(二次元コード)が印刷してある。携帯のカメラで撮影すると専用サイトに接続し、アニメの名場面に劇中音楽をいれた特性着信映像(十五秒)を簡単な手順でダウンロードできる。全国のTSUTAYAや新星堂のほか、十日からはローソンでも販売する。

・記事について

今や携帯のカスタマイズも立派なビジネスだと感じました。逆にパソコンのカスタマイズもあえてお店でしか手に入らないモノを用意したり限定でブランドなどとつなげても面白いと思いました。


制作16:30~19:10