参戦体制発表2012 | 独り言

参戦体制発表2012

こんにちは、久しぶりの更新です。 ほったらかしすぎてこのブログ見てくれる人もほとんど居ないかも分かりませんが、今年の参戦体制が決まったので発表したいと思います。

今年2012年も引き続きアメリカにて全米一のドリフトシリーズFormula Dにフル参戦と、アメリカで2番目に古い歴史のあるレース、”パイクスピーク”に参戦することに決定しました。

まずFormula Dのほうですが、昨年までお世話になったバックパックブランドのチームRetaksを離れ、日本でも有名なRS-Rチームで参戦することになりました。
決して前チームRetaksと何かあったわけではなく、自分がいまアメリカに来ている理由を真剣に考えた結果の移籍となりました。 前チームも快く送り出してくれましたし、何かとアメリカンな雰囲気と周りの人の温かさに助けられながらアップダウンある中でも笑え続けてます。
参戦車両はNITTOタイヤさんの発表にもありますとおり、S15シルビアです。エンジンはまだ秘密です(笑)
まずは4月の開幕戦ロングビーチグランプリ!! 今年の目標、最低1勝!!

続いてパイクスピーク、今年も4000mの山頂目指して走ります、あのゴールした時に見る山頂からの最高の景色が忘れられないので!!ちなみに去年初参戦でしたが3位をとることが出来ましたので今年は真ん中に立ちたいと思ってます。といってもこのパイクスは、まず山を制すことが先!!キッチリ完走出来る車作りと156個のコーナーを去年以上に明確に記憶することが大切です。
参戦体制としては、Toshiki Yoshioka Racing として自身のチームで参戦します。車両は昨年同様S15.
今年は空気の薄い場所でもパワーを稼げるようにエンジン系の見直しと、20kmのコースすべてが舗装されたことにより、エアロダイナミクスも改良して行く予定です。
まぁ偉そうに自身のチームと書きましたが、完全プライベート企画ですので今年も片道1300kmトレーラー引っ張ってロッキー山脈目指します(笑) ビデオオプションがまた密着してくれることを願って!!

という感じで今年の2012年もここに居れる幸せを胸に、俺のテーマでもある”迷ったらGO” Go Hard Go Home 全力でやります。

2012/2/27 Los Angeles California
Toshiki Yosioka