佐藤巧氏による
【定説】仙台城大広間の御成門・車寄は施設があっても現実に用いられることなしに終わった。「御成門」が開き、そこをくぐって車寄、そして大広間へ入った人はいない。
が現在もある。
それは本当に正しい事実なのか?
『ビスカイノ金銀島探検報告』によると、スペイン国王・メキシコ副王の大使セバスティアン・ビスカイノは、伊達政宗領の三陸沿岸測量のため1611年11月8日(慶長十六年十月四日)仙台に到着。11月10日政宗と会見すべく、仙台城へ登城した。
筆者は、まさに「その時、御成門が開いた!」と結論し、そのことを以下の論述により論証していく。
なお、このブログは著作物となりますので、本や論文への引用の場合は、その旨の明記をしてください。ブログには明確に著作権が存在します。