昨日、うちでした飲み会で作った帆立の柚香焼きを紹介します(・∀・)



帆立をゆずの皮のすりおろしと果汁、醤油、酒、みりんにつけて30分くらいおきます。帆立を取り出して水分をふき取って焼き網で両面を焼きます。焼けたらお皿に盛り付けて、漬け汁を煮詰めてかけます。
よしおさんのお弁当
前に鮭とカジキでも作ったことがあるんですけど、帆立でもいけますね^^
柚子の香りがさわやかでおいしかったです~





サーモンのカルパッチョわさびマヨソース( ̄▽ ̄)
よしおさんのお弁当
サーモンのサクに塩と砂糖を振って1時間くらいおき水分をふきとります。削ぎ切りにしてさらに並べて醤油、バルサミコ酢、オリーブオイルを混ぜてかけてすこしおきます。水分を捨てて、野菜を盛り付けて、わさびマヨソース(わさび、マヨネーズ、薄口醤油、牛乳)をかけます。
わさびマヨをゆるくしすぎてしまいました~あともうちょっとわさびの風味があまりしなかったのでもうちょっと入れないとだめですね(^^;;





今日、池袋のパルコの前になんかいました。
よしおさんのお弁当
荒川・ザ・アンダーブリッジという漫画のキャラだそうです。作品の名前くらいしか知らなかったんですけど映画とドラマにもなってるみたいで有名なんですね。



あと顔をかくすために使った西国分寺のゆるキャラのにしこくん、ゆるキャラグランプリで3位に入ったとか( ̄▽ ̄)ラスト3日ほど応援したかいがありましたw





いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ←こちらをポチっとするとよしおさんがほくそえみます(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ククク・・ 
にほんブログ村