昨日の嵐山の旅行の感想です。


京都駅から嵯峨嵐山駅まで行くバスは異常でした。


通勤電車に乗らない人間なのでよりすごく感じたのかもしれないですが、身動きが全く取れない状況でした。


今回の旅行で一番気になった写真です。



ツバキの花を勝手に取って、口にくわえポーズをとる中国人。


天竜寺でも靴を持って庭から勝手に寺の中に入り込んだりと大変そうでした。



この時期は渡月橋は歩行者天国に勝手になってて、車はまったく進めない状態でした。


ご飯もまわりにマックとか簡単に済ませれる店がないせいかどこも長蛇の列になってました。


帰りの電車も駅に一気に人がなだれ込むと大変なことになるので、駅の前で通行止めになってました。


今度嵐山に行くって知り合いに言うと、みんな口揃えて


『あんな人がいっぱいのところによく行くね~』


と言ってましたが、よくわかりました。