基本的に仕事を趣味としている私は、いつも「これはビジネスにつながるだろうか?」と考えています。

 

先日、話をしていた80代税理士さんは「今度生まれ変わったら、印税で生活したい」っておっしゃっていましたね。

ほ~作家か?と思ったら、そういえば、多趣味な人で音楽もされていて、弦楽器系がお得意でした。

マンドリン、ギター、ウクレレなど事務所に置いていて、たまに聞かせてくれます。

奥さんもピアノ、娘さんはバイオリンと音楽一家でした。

自分で作詞作曲、演奏と歌。

1曲あたれば、かなりお得な生活ができそうですニコニコ

 

私は、3ヶ月前にインスタで紹介するだけで毎週、友達や家族と無料で食事ができるようになりますよと「インスタでランチを無料で食べられる」という有料でサークルに参加したのですが参加して「やっぱり、楽しては稼げない」って思いました。

 

最初は、インスタにお店や料理をきれいに載せていると他のお店からも「うちにも来て」と言われるので毎週オシャレな店で無料ランチを楽しんでいる。という触れ込みでした。

いわゆるインフルエンサーでしょ?と思われるかもしれませんが、そこまでフォロワーが必要でもなく、応募サイトもきちんと教えますよ~!というものです。

 

最後にオフ会があって、直接にお会いしていろいろ質問などをしたら、何にでも努力は必要なんだと実感しました笑い泣き

 

まず、自腹で、投稿の数を増やします。(1つや2つでは、お店からお声はかかりません)

それでいくら使うんだ~~?(笑)

私がイメージしていたのは、友達と食事に行ったついでに料理を撮る。でしたが、ところがどっこいDASH!

結局、撮影をするので人のいない時間(開店一番)にいかないといい絵は撮れません。

その為だけに行くのです。

 

で、お声がかかっても、単にDMもらって「うちに食べに来てよ!

それではまた自腹になります。

きちんと、「ご招待して」といわなければいけません。(普通は言えないよね汗

 

なかなか、マネタイズまでは難しいようです。

だから、サークル形式で教えることをしているのかなと思ってしまったニヤリ

でもね、話を聞いてはっきりしたのは

だれをターゲットにしているかを明確にしていなかったんです。

つまり、自分が食べたいものを食べに行って写すだけではNG。

お店からよばれるようにしないといけません。

だから、20代ターゲットなら、若い子があつまりそうな場所に行って(エリア重要)、ひたすら投稿数を増やす。

で、いいねをたくさんもらうと、20代ターゲットのお店から声がかかる訳です。

→つまりは、20代を見ているようで、私が意識しないといけないのはお店の方(なぜならお店がクライアントになる訳です)

ここが勘違いしていたよね。

 

行きたいときに食べたいもの~ではダメってことですね。

実際、そのサークルで初心者から学び始めた人は、(もう声がかかっていますよ)最初は週5は食事に行っていて、案件をもらうようになると1日3件週6とかもあるそうです。

そこまでやらないといけないのか…

 

そして、インスタと絡めてママ友を相手に仕事をしたいアップといっていた方は、もうすでに開業届をだしたそうです。

さすが~、もう出しちゃうとやるしかないですよね。

やっぱり、週6通い詰めるとか、開業届をだすとか、「やる気」の問題だって感じました。

だからグルメインフルエンサーは止めです(笑)

撮影のやり方も教えてもらいましたが、普通の人がみればちょっと引きぎみですよ。

 

パスタの上の半熟卵をプルプルさせるのに、スマホを持ち、中腰になり、片手でお皿を動かすもんだから自分の腕もプルプルですよ。

教えてもらった、ビフォーアフターを載せますね。

これは茄子のパスタですが、やはり違いはあります!!

 

 

 

とりあえず、撮影した感じです。自分ではズームしてパスタを目立たせようとしたけど、店内の照明が影響して難しかったのです。

 

で、次は教えてもらったあとに自分で撮影したもの、

やはり陰が入っていないですね。

 

まぁ、インスタそのものの活用を考えていたので結果は良かったです。

やっぱり、楽しては稼げないと実感しましたねてへぺろ

 

インスタ以外で稼げる方法を模索しま~す笑