メール診断サンプル(好きを仕事にする大人塾塾長かさこさん) | 文字であなたを見抜く瀬戸ちゃん@筆跡性格診断

文字であなたを見抜く瀬戸ちゃん@筆跡性格診断

文字であなたを見抜く筆跡性格診断士。
手書きの文字から性格のクセや行動のクセを分析し、
その人の適性や伸ばすポイント、ストレス解消法や対人関係の相性などをアドバイス。
文字からあなたの可能性を発見し、その可能性を引き出す方法をお伝えします。

メール診断(サンプル)

好きを仕事にする大人塾塾長
かさこさん



(人物像)
好奇心旺盛で、チャレンジ精神が旺盛。

目標意識が高く、
徹底的に深掘りし、中途半端なことでは終わらない。

その反面、
気持ちの切り替えが早く、
一つのことを終えると、すぐに次の目標に意識が向く。

熱い思いを持った人で、
言いたいことはストレートに表現するが、
言った後は、あっさりしている。

無駄を嫌い、スピーディに行動するために、
動く前に、じっくりと考えている。

柔軟な発想で、
世の中の常識や既存のルールにとらわれない。
型破りな面を持つ。

興味の対象が、多方面に及んでおり、
それぞれを極めている。

好きなことに没頭する脅威的な集中力、
作業を効率化するアイディア力、
やりたくないことを切り捨てる潔さ、
思い切りの良さを備えている。

安定した状態を嫌い、
どこまでも進化し続ける人。

【長所】
未来志向で、アイディアが豊富。
先駆者として、新しい時代を切り拓く才能がある。
とことん極めるプロフェッショナル。
複数の分野で才能を発揮するスーパーマン。

【嫌いなこと】
効率の悪いこと。
同じ環境に居続けること。
終わったことに執着すること。
束縛されること。

【仕事面】
自分のペースで、自由に伸び伸び、
周囲の人を巻き込む。
安定した会社員、組織の歯車に不向き。

【人間関係】
来るものは拒まず、
相手の期待に高いレベルで応えてくれる。
去るものは追わず。

◉解説(添付資料有り)
①左払いは、自己表現能力。
自分の気持ちをどう出すか。
かさこさんの場合、
かなり真っ直ぐでストレート。

②右払いは、
どこまで、熱い思いが持続するか?
かさこさんの場合、
長い右払いもあるが、極端に短い右払いが多数。

右払いを短く書き終わるのは、
気持ちの切り替えが超早い。

③最後の縦線の長さは、
集中力、高い目標への意欲。
かさこさんの場合、相当長い。
中途半端な成功では満足しない。

④早めの改行を繰り返す。
未来志向で、意識が先へ先へと向かう。

⑤右上の曲がり角を丸く書く
窮屈なのは嫌、決められたルールに従うのは嫌。
自分のルールで動きたい。

⑥最初の縦線が長い
動き始める前に時間をかける。
全体像を掴むまで慎重に考える。

⑦ハミ出す
枠に収まらない。
ダイナミック。
思い切りの良さ。
大物タイプの特徴。

◉アドバイス(添付資料有り)
(ご参考、メリット、デメリットがあるので注意)
①もっと余韻に浸りたいなら、
右払いを長く書く。

ただし、その分、
気持ちの切り替えは遅くなる。

②粘り強さ、執着心を求めるなら、
ハネを強く書く。

ただし、その分、
フットワークの軽さは軽減される。
======================