2024年夏、「一の丑」前日はお得に吉野家でフライングうなぎ! 鰻皿 三枚盛 他 | いろいろアウトな日々

いろいろアウトな日々

ただ、一さいは過ぎて行きます。

吉野家のうなぎ!!!
 
えっと、2024年7月24日(水)は
2024年夏の1回目の土用丑の日、
いわゆる夏土用「一の丑」でしたね!
 
実は僕、
前日の2024年7月23日(火)に
「フライングうなぎ」を
かましたんですよ!(笑)
 
選んだお店は……
 
 
 
そう!『吉野家』ですね!
いつもの「中環松原丹南店」です。
 
訪問日時は2024年7月23日(火)の
午後2時過ぎでした。
 
で、なぜ「一の丑」のうなぎに
吉野家を選んだのか?と言いますと……
 
 
 
 
事前にテイクアウトの鰻を予約すると
通常の税込価格から10%オフになる
お得なキャンペーンを
やってたからなんですよね!
 
吉野家のうなぎは
おいしいけれどちょっと高めですから、
「この機会を逃す手はない!」とばかりに
事前に予約しておいたというわけ。
 
ちなみに吉野家HPの紹介文は

お受け取り前日までのご予約でテイクアウトの鰻商品が10%オフ!

店頭でのお受け取り前日まで、「鰻重」「鰻皿」「鰻重牛小鉢セット」をテイクアウト事前予約注文した方に限り、お受け取り当日お支払いの際、税込価格から10%割引します。さらに、お受け取りの先着順に次回から使用できる全品100円引きのクーポンをプレゼントします。
暑い夏を元気に乗り切るために、特製の濃厚だれでふっくら香ばしく焼いた吉野家自慢の「鰻」をぜひこの機会にご賞味ください♪

■キャンペーン内容

テイクアウトの「鰻重」「鰻皿」「鰻重牛小鉢セット」を対象に、事前予約で10%割引した価格で提供します。
※店内飲食・デリバリーは対象外です。

<先着クーポンプレゼント>
事前予約した鰻商品をお受け取りいただいた方に、先着順に次回から使用できる「全品100円引き」3点クーポンを対象商品1食につき1枚プレゼントします。
※7月20日~7月29日にお受け取りした方に先着順に配布し、なくなり次第終了します。
※クーポン有効期間:2024年7月20日(土)~8月31日(土)
 
とのことでした。
 
10%オフだけでなく、
対象商品1品につき
「全品100円引きクーポン」が3枚も
もらえるのはめっちゃ大きい!!!
 
今夏はもう終わっちゃいましたが、
また来年もやると思いますので
参考になさってみてください。
 
 
 
店頭ポスターも「うなぎ」推し。
 
てなわけで……
 
 
 
テイクアウトして来ましたよ!
「鰻皿 三枚盛」です!
 
 
 
さらに
「牛皿ファミリーパック 4人前」も!
 
うしの日なので牛も食わんとな~(笑)。
オカンにもちょっとあげますよ。
 
あ、オカン用の「鰻皿 二枚盛」も
ちゃんと買ってきてあります。
 
 
 
計算めんどいんで
レシート載せておきます(笑)。
 
10%オフの対象商品が
「鰻皿 二枚盛」と「鰻皿 三枚盛」で
合わせて458円引きになってますね、
結構大きいと思います。
 
 
 
あと、税込100円引き3枚綴りも
2つもらいました。
テイクアウトにも使えるようです。
 
ただし有効期限が
2024年8月31日(土)24時までなので
全部使える気はしませんが!(笑)
 
 
 
さあ、うなぎと牛、
「う」のつくもの2つで
ビールを飲むよ~。
 
 
 
もちろん、まずはうなぎから。
 
 
 
例によってオーブントースターの上火で
じっくりと焼き直しました。
 
もう何度も書いているように
吉野家のうなぎは
頭・お腹・尻尾の部位を組み合わせて
1枚のうなぎを形成しています。
 
とにかく1枚がデカいんですよ!
 
 
 
お腹の部位が肉厚なのはもちろん……
 
 
 
尻尾もそこそこ肉厚です。
 
 
 
いつものようにわさびで。
 
 
 
うまいっ!!!
 
あー、やっぱり
吉野家のうなぎはうまいわ~。
 
ふわふわにやわらかくとろけます!
それでいてうなぎの味わいもしっかり!
 
 
 
 
2枚目も同じようにして食べて。
個人的にはわさびがいちばんだと思う。
 
 
 
牛皿も食べようね。
 
七味と紅ショーガを
アホみたいに乗せて。
 
 
 
2週間に一度は必ず食べていますが、
いつ食っても何度食ってもおいしい。
 
で、ビールを飲み切って。
さあ、飯にしよう!
 
 
 
鰻皿のタレ。
僕にはちょっと甘すぎますので
醤油を少し足しました。
 
 
 
ウチで炊いた
炊きたて超熱々の飯をぶっ込む!
 
 
 
ガーッとかき混ぜて
米の一粒一粒にタレをしみ込ませます。
 
 
 
残しておいた三枚目のうなぎを乗せて
うな丼だ!!!
 
じっくり焼き直したから
こんがりしてうまそうでしょう?
 
 
 
ウチにあった山椒をかけました。
 
てか、
山椒の小袋が付いてなかったんですよ。
たぶんやらかしたんだと思う(笑)。
 
 
 
安モンの山椒だからイマイチ(笑)。
 
 
 
タレ飯がうまい!!!
 
うなぎなんかなくったって
タレとうなぎの脂がしみ込んだ
このタレ飯だけで十分うまい!
 
 
 
で、うなぎもぐちゃぐちゃに崩して
タレ飯の中に混ぜ込みました!
 
こんなの店ではさすがに
恥ずかしくてできないもんな~。
 
 
 
うなぎとタレ飯とが
混然一体となって最高においしい。
 
 
 
 
牛皿も最後は牛丼にして食べましたよ。
 
大満足の大満腹です!!!(爆)
吉野家のうなぎと牛は最高だぁ(笑)。