牛すき鍋膳(大盛)&肉2倍盛&ご飯(大盛)&玉子@吉野家 中央環状松原店 | いろいろアウトな日々

いろいろアウトな日々

ただ、一さいは過ぎて行きます。


今年もこの季節がやってきた!

 

 


いつもの

『吉野家 中央環状松原店』さんです。

 

 


そう!これね!!!!!

 

『吉野家』さんの冬の風物詩、

「牛すき鍋膳」です!!!

 

『吉野家』さんのHPによると

11月1日の午前10時より全国販売

となっていたはずですが、

10月31日の昼勤務帰りに

お店の前に「牛すき鍋膳」の

ノボリがはためいているのを見て

立ち寄ってみたというわけなんです。

 

俺は

『吉野家』さんの回し者だからねー、

こういうのはいち早く記事に上げる

義務があるんです!(笑)

 

もちろん『かつや』さんの

回し者でもあるわけだけども、

『吉野家』さんと『かつや』さん、

どっちだ?と聞かれたら

7:3で『吉野家』さんかなー?

(なんのこっちゃ。爆)

 

ちなみに店員さんによると

少なくともこのお店では

前日10月30日の17時から

販売開始していたとか。

 

 



今年の特徴は

「地域限定鍋があること。

 

ですが、僕はまず全国共通の

「牛すき鍋膳」から食べてみることに。

 

ちなみに『吉野家』さんの

HPの「牛すき鍋膳」紹介文は……

 

「冬の定番、牛すき鍋膳。今年は一食で半日分の野菜が摂れるよう野菜を増やしました。お肉もたっぷりでご満足いただける一品です。今年からお持ち帰りも可能に!ぜひご利用ください。」

 

となっています。

 

 


おお!!!

今年も「肉2倍盛」があるようですね。

 

また(大盛)は肉とご飯の両方が

大盛になるとのこと。

 

もちろん、

大盛+肉2倍盛いきます!(笑)

 

調理の様子を観察していますと、

あらかじめIHヒーター?で調理してから

配膳されるようでした。

 

 


来ましたよ!

 

「牛すき鍋膳(大盛)」の

「肉2倍盛」です!

 

あらかじめ単品で

「ご飯(大盛)」と玉子も

追加オーダーしておきました!(爆)

 

 


大盛+肉2倍盛は

アホみたいな肉の量です!(大爆)

 

これ、

肉が野菜で上げ底になっていなくて、

底の方までギッチリ詰まっていました!

 

 


むしろ野菜を掘り出すのが

大変だったくらいです(苦笑)。

 

「半日分の野菜がとれる!」

というのが、

今年の「牛すき鍋膳」の

売りのようですが、

僕の感覚では野菜の量は

去年とそう変わっていないように

感じました。

 

ちなみに肉以外の具は

三つ葉、白菜、白ネギ、玉ネギ、

ニンジン、豆腐、うどん、

だったように思います。

 

てか、

ニンジンなんかいらんやろ、

しょーもない!(爆)

 

しょーもないニンジンなんか

すき焼きに入れるか、普通?

 

 

皆さんのお宅はどうですか?

すき焼きにニンジン入れます?

 

僕としてはニンジンやめて

キノコ類を入れてほしかったなあ。

 

キノコは保存が難しのかな?

 

 


鍋の下には火が付いた

固形燃料が置かれていて、

鍋をグツグツ沸騰させています。

 

 


鍋がグツグツしている間に

あらかじめ玉子を

投入しておきました!

 

 


「ご飯大盛」はこんなもん。

 

 


あとは白菜の漬物が付いています。

 

 


まずは割下?を味見。

 

んー、

あいかわらず

甘いですね!(苦笑)

 

去年は少し甘みが

抑えられていたと思いますが、

また一昨年くらいの甘さに

戻ったような気がします。

 

ただ、僕は馬鹿舌なので

信用しないように!(爆)

 

 


肉を溶き玉子につけて……

 

 


オン・ザ・ラ~イス!!!

 

少し七味を振ってもいいです。

 

こんなもん、

不味いわけあらへんがな!

 

これが嫌いな日本人は

少ないですよね?

 

肉だの野菜だのをおかずに

1杯目のご飯を食べてしまって……

 

 


大盛すき焼き丼だ!!!

 

鍋を箸でつついてる間に

玉子が割れてしまいましたが、

なあに、これはこれでうまそうです!

 

 


大盛ご飯を1杯食べきってもまだ

肉がアホみたいに残ってる!(爆)

 

 


うま!!!

 

ご飯はつゆだく飯で

そこに玉子がトロリとからんで。

 

肉もいっぱいあるし

幸せの絶頂です!!!(笑)

 

 


はい、ごちそうさん。

 

鍋の中の汁も

1滴残らず完食しました!

 

んー、満足、満腹!!!

 

 



ゆうて、お会計は1280円にも

なっちゃいましたが(苦笑)。

 

「牛丼(並)」を3杯食べると

380×3=1140円ですので、

それより高くなってしまいました。

 

でも!!!

 

「牛すき鍋丼」は大盛にして

肉2倍盛にするのが、

個人的には絶対おススメ!

 

肉がそれこそ

牛丼(並)の3倍以上に

なるんじゃないかな、

思う存分、肉を堪能できますよ!

 

ただ肉2倍盛にする場合は

ご飯はまだしも

玉子はもう1個追加で頼む方が

よろしいかと。

 

肉が多いので

途中でつける玉子が

枯渇してしまいます。

 

まあ何だ、皆さんも

ぜひ『吉野家』さんで

「牛すき鍋膳」を

味わってみてください。