下がり藤だの昇り藤だのと言うと、家紋の話のように思いますが
「下がり藤」は、ご存知の藤の花。


歩いているだけでいい香りにうっとりします。


昔は藤の花というと紫色が主流だったように思います。「藤色」というくらいですもんね。

最近ではピンク色をたくさん見るようになりました。

紫色は、グッと落ち着いた感じになり、ピンクは明るく華やかになりますね。

たまーに白花も見かけます。真っ白はスッキリした感じでかっこいいと思いますが、まだ大木を見たことがありません。うねるような幹でたわわに房を下がらせていたら、、、考えただけで神々しい気がします。

そうそう。黄花もあるんですよね。まだ見たことはありませんが、キバナフジとかキングサリとか言うようです。どこかで見れたらいいなあ。




そして、「昇り藤」がこちら。

フラワーショップではルピナスの名前で売られています。

藤の花のような花が下から立ち昇ることから「昇り藤」とも呼ぶそうです。



ルピナスだけを見て「昇り藤」と言われてもあまりピンときませんが

ふじの花と一緒だと、急に縁起のよい花に思えてくるから不思議です。