かわいいクラッチバックが欲しいので
作ってみることにした!!
{83358B7E-DA4D-41F0-BE53-D503EFB3F5C8}

ユザワヤでファーと裏地の布とファスナーをゲット!!

{8F3729FC-34C1-4AFC-80E6-58F2E9CD8F8D}

裏地を作ってみる。
あまり慣れてないので
チェックの柄だとまっすぐ縫いやすい
という理由もあってこの布です🎶
ちなみにミシン持ってないので全部手縫い

{8D4E5C21-32A5-46A6-B100-B93B2313BDCE}

次にファーを縫いまーす。
すでにモフモフがケフケフです。。。
取れづらいように返し縫いします〜

{A0DD4AE2-EB37-4C7F-B517-AAB0A1EEB644}

{C7002F45-59E6-4C65-8EE0-AF5BAE81B375}

裏地と表地を縫い合わせますっ。
縫い目が見えないように工夫しながら…!

ファスナーつけるのがめんどくさくなったので、パッチン留めに変更っ!
{59C8B593-5AF4-4CE7-B74E-F4EBABC3986E}

これって正式名称なんなんだろー!

{D184963F-D66B-47F7-B815-B96214BC36F8}

取っ手の部分を作りまーす!
裏っ返すのに一苦労ヽ(;▽;)ノ


続く…
{C6765299-7002-49FC-8F41-DF36305C397B}

よしの