今日本は踏ん張らないとと思う | 富山よしのぶオフィシャルブログ

富山よしのぶオフィシャルブログ

富山よしのぶオフィシャルブログ

平成から令和になって、この変化で振り返ると平成は経済的に本当に大変な30年だったのではないかなとつくづく思う。

 

まぁ、そもそもバブル経済で踊っていた昭和の最後と平成の最初の時期は実力無いのに調子乗ってしまった感があるので、そこと比較するのもどうかと思うけど、平成最初には時価総額世界のトップ20に日本の企業が14社も入っていたのに、今では影すらない。 トヨタがかろうじて35位。 IT業界や金融業界が世界を席巻している中、日本はハードに固執し、時代の先を読めず競争力を失っていった。

 

それにもまして、そのころから明明白白であった少子高齢化に何の打開策や社会政策を投じることもなく、ゆでガエルのようにゆっくりとお水からお湯になりもうすぐ沸騰している瀕死状態の中に日本経済はあるにも関わらずあまり気づかれていないというか無関心。

 

子どもへの投資や生産性を高める施策はゼロで、子供は少なくなる一方。 かつ高齢者は爆発的に増え続ける。 そりゃ経済まわしても社会保障で全て吸い取られて、それでも足りないから借金して、大変になるわな。

 

わかりきってたこと。 でも何もやらなかった。 

 

結果、日本の生産性は世界30位にまで落ち込んでいる。 上に29か国もあるっていうのか? OECD諸国30か国程度なのに? 先進国の中で最下位の方ってことだな。

 

これは真摯に受け止めなければならない。 僕らは生産性が低い。

 

原因はこの少子高齢化の社会システムが非常に大きく、また、政府のデフレ助長政策が続いた後遺症が大きい。 

 

現在アベノミクスで何とかお金の流入を促したが、政策は包括的でなければならず、産業育成や社会システムの変革に舵を一切取らなかったこと自体にツケがまわり、お金がただじゃぶじゃぶ流れて欧米経済を支えるだけの無能な策に成り下がってしまっている。

 

経済は再生していない。 前よりマシになっただけで、実質賃金の低下にみられる消費の低迷は日本経済の大きな足かせになる。

 

このタイミングでの消費税増税は日本経済を結構今回は破滅的にするきっかけを作るのではないかなと思う。

 

僕はずっと前から社会保障費の負担はもう払えない状況で、子供たちの負担をこれ以上増やしてはいけないと勝手に警鐘を鳴らし続けてきたが、今回の麻生さんの「老後2000万円必要」発言で、日本国中が老後の心配を初めてし出した。 年金あんしんとか政府は言い続けているが、当然どこからどう見ても安心なことは一つも無く、嘘ばっかりついてきている。 日本国民は真面目だし、国が嘘なんてつかないと思っているので、信用してきたのだが、今回は初めて信用できないのではないか?と疑い始めたターニングポイントなのかもしれない。 遅すぎるけど。 老後2000万必要どころじゃないんじゃないかな。 もっと必要でしょ。 年金には頼れない時代だと受け止める必要がある。

 

そうなると消費が愕然と落ちる。 消費はこれから落ちる。

 

今までの消費税の増税よりもはるかに大きな効果で、今回の消費税増税は日本経済の成長に大きなブレーキをかけ、脱線事故さえ起こしかねない状況になると予測する。

 

でも消費税増税は必ず実行される。

 

さぁ、どしましょ。 指くわえて見ている場合ではないのではないかな? 

 

まだまだアマちゃんだが、生産性を上げるには人より努力するしかない。 結果を出すには頑張らないといけない。 人より結果を出すには人より頑張らないといけない。 世界との壁を縮めるには、世界より努力しないといけない。 みんな頑張っている。 それ相応の頑張りでは良くはならない。

 

そう、必死にあがいて頑張らないとあかん時代なんじゃないかな。 戦後復興期のように。 がむしゃらで。

 

でもそんな事をしていたら、「あいつ暑苦しいな」とか、「そんなに頑張らなくても」、とか「それはそれで」とか、「自分は気楽に」という事が当たり前のように蔓延する世の中になっていて、誰もがクールに見せて頑張らない方がいいよと言わんばかりに頑張ることに対してブレーキをかける社会になっている。

 

日本社会の中で、今までで一番しんどい時代への突入になるんじゃないかなと思うこのタイミングで、何もしない、何も感じないというのはやっぱあかんと思うねんね。

 

今精一杯頑張らないとですね。 生き急ぐわけでもなく、これからの時代を作る自覚をもって一人一人がよりエネルギーを出して前向きに頑張れば、この未曾有の少子高齢化社会で様々な大きな弊害がある壁も乗り越えられるのではないかと思う。

 

これからの世代に誇れる社会を作るには、今本気で踏ん張らないといけない時代なんだと思う。

 

多分暑苦しいと思われる。 でもそう思われないような社会にしていかないと、本当に日本は大変になる。 今踏ん張ればやりようはある。