夫と2人、
夏の衣類の買い出しに
行ってきました。

今年は節約のため
私以外の4人の肌着は
去年の肌着を使います。

イオンのやつな。


冬の肌着は型崩れしたけど

夏の肌着は丈夫で

劣化もほぼなかったのよ。

来年は新しく買います。



私は背筋補正ベルトを

しているので

去年のキャミソールだと

肩から脇のスレが気になったので

フレンチ袖の肌着を2枚購入しました。



↑画像みたいに肌着をつけずに

直に装着すると

結構痛いよ!

私が太いからかもしれんけど!




肌着は節約しても

消耗品の衣類は買い替えます。


プライベート服は

今年はほぼ買わないつもりです。


欲しいアイテムが

出てきたら買いに行こう。



行ったのはUNIQLO。




これだけ。

モノトーンやな!



うちの夫はスリムで

細めの服を選ぶことが多いです。



おぢは

一番良い時代のファッションのまま

更新できないようなので

今の時代から浮かない程度に

軌道修正しています。



車、バイク、スポーツをはじめ

髪型や服や靴も本人なりの

こだわりが強いので難しいですが

XLの方がイケてるわ〜と

必死に持ち上げて購入成功しました。


次から子どもたちに

ついてきてもらって

客観的な意見を聞いて

選んでもらいます。


薄めのパーカーは

これからの季節

バイクに乗るのにちょうど良いねダッシュ



↑アドゥワ誠くんかしら!ラブラブ




私がずっと欲しかったのがこれ!



袖長い、しっかり生地

男女兼用で程よくオーバーサイズ。


Sサイズでちょっと良い塩梅。

次女も同じの買ってくる!って

言ってたので

タグの所に私の名前書いとこ。


次もし値下げされるなら

他の色も買ってみたいな。





ワイドパンツや

ロングスカートが好きな私。


それらの下に履くレギンスが

冬用しかなくて

暑いのを我慢していましたアセアセ


イオンは10分丈の取り扱いなし、

GUNZEは生地がテカテカ過ぎ、

ベルメゾンは送料問題(高い)で

UNIQLOにしました。



シルクブレンドで

テカテカせずマットな見た目。

1,290円になっていました。


履いている方が涼しいかも?

汗ばんだりせずに

サラサラです!





夫の夏靴下。


家を出る前に

夫の靴下入れをチェックしたら

全部穴開いてたの!!

うちの子どもたちも全員

穴開いてても気にしないんだけど

何これ、家系なの?


破れた靴下はウエス行きです。

掃除に使って

天寿を全うします。




最後はアームカバー。



私は去年購入して

かなり気に入りました。


サラサラで涼しくて

長さもあるから

優秀なカバーです。


ま、これ夫用なんですけどね。

仕事に使いたいんだって。



エアリズムはサラサラで
色んなアイテムが揃っているので

またゆっくり見て回りたいな。



支払いはPayPayで

10,530円でした。


カードを封印しているので

請求日が怖くない!笑


久しぶりのUNIQLO、

とても楽しかったです!