疲れたから今日はマクドやで〜!
疲れたから今日王将行こか!

これらをできる限りやめて
外食費を減らしています。

0にはできませんが
月2、3回と
いい感じのペースになりました。


休日に夫婦で
気になっていた店に行ったり
外食の満足度が上がりました。


その分
平日の晩ごはんは
家でゆっくり食べるようにし
(プロ野球のシーズン中は
これが一番良い感じ)
疲れた時は
栄養バランス無茶苦茶の献立や
冷凍食品インスタントも
使うようにして
なんとか乗り切っています。
ラーメンライスの日とかあるよ!

特に金曜の夜が
一番危険なので
金曜昼には外食しない決意と
晩ごはんの献立を考えながら
仕事をしています。笑笑



先日はお得な牛肉が
手に入ったので
ハッシュドビーフを作りました。

うん、業務スーパーの
1.5キロくらいの
牛肉はもう買わない!と
思えるくらい美味しかった泣き笑い

業スーの牛肉は
すりおろし玉ねぎに漬けるなどすれば
多分イケるのよ。
安いものは手をかけないとね!



ハッシュドビーフが
2人分くらい残りました。

うちは5人。
あとの3人は何食べる??

考えて作ったものがこれ。



オムライスのソースにしました。

これなら2人分の

ハッシュドビーフが

5人に行き渡ります。


まあオムライス作るのが

面倒だったけど

子どもたちは

オムライスが大好きだから

喜んでもらえて何よりでした。



今日は私がお休み。

なのでお弁当は四つ。


三女は朝早く

冷凍庫のチャーハンを

チンして持っていきました。



自家製冷凍食品があると便利。


夫、長女、次女。

コンビニで買ってもらっても

いいんだけど

今日の私は機嫌が良いので

作りました。




よくばり御膳でな!

よくばり御膳を詰め替えただけ。


ごはんおかずと

揃っているので便利です。

あとは

ミニトマトをポイ〜っと入れて終わり!



スーパーやドラッグストアで

探してみて飛び出すハート


長女の職場は

レンジがあるので

詰め替えずそのまま持たせました。



私の休日の昼は

たいていチャーハン。

パンや麺類も好きですが

米が一番好き!




これはブロッコリーを茹でて

芯が残ったので

刻んで入れたチャーハン。





こちらは日曜夜に

晩ごはんを作りながら

お弁当おかずも並行して

作ったもの。


ミンチでタコライス。

ブロッコリー茹でただけ。

上記のチャーハンに

この芯を入れたよ。




翌日のお弁当。

タコミートを作ったのに

レタスを買い忘れるミス!


ブロッコリーでなんとかなる。

お弁当は

卵、ブロッコリー、

ミニトマトさえあれば

なんとかなる。

緑、赤、黄。

でも味で言うなら

茶色一色が一番うまい!笑



就職した子どもにまで

お弁当作り?と

思われるかもですが…

こいつほっといたら

週3回マクドとかするねん!

多分週7回とか平気!


なので家にいる間は

なるべくきちんと食べさせようと

思っています。

家出たら知らん。