中国人の同僚は
いつも美味しそうなお弁当を
持ってきます。

それを毎日
いただく私。

やっぱり調味料から
違うので
我が家では出せない味。
中華材料のお店を
紹介してもらったので
喜んで行ってきました!



色々画像を送ってもらいましたが

使い方がわからないものが多く

確実に分かるものだけ

買ってきました。


残りの調味料は

また詳しく聞いてから

買います。




左の瓶は

豆豉入りラー油。

食べるラー油のようで

それほど辛くなくて

豆豉=大豆ということで

もろみっぽい味がします。


ごはんに乗せたり

うどんに混ぜると良いそうです。



Amazonにあった!


右は豆板醤。

一キロ入りだけど

使い切れるよう

ガンガン中華作ります!



お店は中国のお菓子や

インスタント食品もあり

豚足なども豊富にありました。





近くまで来たついでに

お気に入りのコーヒー屋さんへ。


アーモンドオーレと

炭焼きブレンド200g。


アーモンドオーレは

値上がりで1,400円に

なっていました…悲しい



色々なお店をのぞきながら

歩いて

最後は八百屋さんへ行きました。


帰ってコーヒーを飲むのが楽しみ!

そして晩ごはんに

豆豉入りラー油をのせて

白飯を食べるのが楽しみです!