もし、あなたが

「自分は何でこんなに仕事が出来ないんだろう

もっと仕事ができたら、こんなに苦しまなくて良いのに・・・泣くうさぎ

 

と劣等感で悩んでいるとしたら、

仕事のスキルを上げることは、直接の解決策ではないかもしれません

 

何故なら、劣等感というのは

現在の自分が自分をどう思っているか

という自己評価の結果だからです

 

 

そもそも、今できないと思っている仕事ができるようになれば、

劣等感は無くなるのでしょうか?

 

できていないことが出来るようになったら、確かに達成感はあるでしょう。

でも、その結果として劣等感が無くなって

幸せになれるかどうかはわかりません。

 

なぜなら「仕事ができれば、幸せになれるのに」という考え方は、

反転して「仕事ができないから、今私は幸せではない」

という思考を無意識に頭の中に作っているからです。

 

そのような思考が染みついていると、

何かを達成したとしても、

「もっと上がいる」とか「こっちはできていない」と次は別のことで落ち込んで、

劣等感を感じる毎日を延々と繰り返してしまうことになります。

 

 

 

もちろん、目標を持ったり、人と比較した結果をバネに努力することは素晴らしいことですが、

一緒に劣等感も持ち続けると、幸せに生きることを邪魔します。

自分を許せないという思考に繋がりやすいからです。

 

では、劣等感を無くすにはどうしたら良いのでしょうか?

 

その答えは、「幸せになることに条件を付けない」ことです。

 

 

「○○ができたら、幸せになれる」のではなくて、

「○○ができなくても、私は幸せ」と考えてみてください。

 

本来、人は何も達成しなくても幸せになって良いのです。

 

ごはんが美味しくて幸せ。夕日がきれいで幸せ。

いつでもどこにでも、幸せになれるタネは転がっています。

 

劣等感があっても、幸せになって良いのです。

 

出来ない仕事があるかもしれないけど、幸せ。

 

そう考えることができれば、

出来ないことはあるけど、出来ることもあるニコニコびっくりマークと思えるし

 

出来ないことに対して努力することと、劣等感で自分を苦しめることを

切り離すことが出来るようになります。

 

厳しい自己評価を止めたら、いますぐに幸せになれるんです。

 

この記事を読んでいただいた今の時点で、すぐに信じられなくても構いません。

ただ、そういう考え方もあるのだなと思って、過ごしてみてください。

 

そして、次に劣等感を感じて辛くなったとき、

”そういえば、仕事はできなくても幸せになって良い”ってどこかで見たな

と思い出してみてください。

思い出すだけで大丈夫です。

 

少しずつ楽になって、変わって行きますよラブラブ