週末に素敵なランチ会がありまして
素敵なプレゼントをいただきました。

{877D7AE9-0AB1-4A62-AC43-3610D50CCBDD}

JOHN KANAYAの麗しきショコラ

同封されていたパンフレットによると
様々なバージョンがあるようですが

{936692E1-2EE0-4E37-ABD7-4F6B80E1205F}

今回いただいたのは
CAREES DU CHOCOLAT 
キャレ ドゥ ショコラ

ショコラとスパイスの新しい出逢いが
ワインやウィスキーとのマリアージュを
さらに楽しく進化させるという…

時計盤に時刻が刻まれており
その時刻は
それぞれのスパイスの効果が求める時間だそう!

早速、夜の時間が刻まれたショコラを
ワイン🍷と共にいただきました。

最近の夫と言えば
とても腰が軽くて
ワインのおつまみも
ささっと素敵に盛り付けして
出してくれて
あまりの美味しさと幸せに
「本当にしあわせ〜♡」と声に出して
言ってみたら涙が溢れてきてしまった
色々なものがマリアージュされたみたいです。

こんな時間を作ってくれたIちゃんに
改めてありがとうを伝えたいな。

贈りものというのは
こうして
モノの価値だけでなく
その先にある環境や状況まで含め
しあわせを感じてもらえるようなものに
すべきだなぁ〜〜と改めて
あったかくなった気持ちを思い出しながら
感じた次第です。

そして今日は午後の時刻が刻まれたショコラを
コーヒーと共にいただいて

私も遅くなったお歳暮を
相手の方を想いながら選ぶのでした