こんにちは^^
刷り単で御座います。

 

 

☆質問☆

こんばんは! 
S美(30)と申します。

30を過ぎると記憶力が衰えるから英単語を覚えるなんて無理だよ!

と親から言われ天邪鬼なので刷り単を購入し、
勉強を始めました。 

そして初めて単語帳を読み進め勉強することが出来ています。
ありがとうございます。

◎◎で仕事をしており、急務で英語力が必要となっています。 

TOEICは何年も受けておらず、350-400程度、
高校大学は一貫校だったので受験勉強をしていません。。 

7月にはTOEICの試験を一旦受ける予定ですが
9月までにそこそこの英会話となると無謀でしょうか?
とにかく刷り単とともに頑張ります!



★吉野回答★

S美さま 
著者の吉野です。こんにちは! 
メッセージありがとうございます! 

単語暗記、進んでいますか? 

 

 


トップページにある 
「本書の補足」に、刷り単に書ききれなかったことを 
「補講」という形で動画解説しています。 

ぜひ、ごらんくださいね! 

 

 

  
あと、Youtubeのバックナンバーはこちらでご覧いただけます。  
https://www.youtube.com/channel/UCaoMdMxfbLwuDUyQVPQVP6g/videos

TOEICで550点くらいになると、
英語学習に「やりがい」が出てきます。 

学んだ分、得点がアップするからです。  

いま、400点ほどあるならば、 

◆単語力の増強 

1)まず、中学英単語のPartCの確認 

2)PartA,Bを並行して進める。 
ここで、完璧に覚えようとしないこと。 

TOEIC400点レベルなら、
「2個に1個覚えればOK! すなわち2個に1個は捨ててOK 」 

という主義で進めてください。 

3)コーヒーブレイクに
永井先生が推薦図書と学習の進め方を書いています。 

本書の補足にも動画があります。 
それを進めてください。 


◆英会話 
TOEIC400点でも英会話は可能です。 

いま、イチオシは、Nextepの重森ちぐさ先生の動画を見てください。
https://www.youtube.com/channel/UCNsyrhaGbUUJQVln2KgvJ5A



☆質問者返事☆

LINEのご返信ありがとうございます。
Part Cは息抜きにやっていました。 

350点レベルの英語に自信がない私でも知っていて、

スラスラ意味がわかる単語が沢山あるのは、
少なからず勉強のモチベーションになります。 

PartAとBを並行して進めて見ようと思います。




★吉野回答★

PartCを息抜きでできるということは、
中学単語は「イイ線、行ってる!」ということですよ!


☆質問者再度質問☆

刷単に掲載されていた
【TOEIC L&Rテスト書き込みドリル文法編】
大変勉強になります! 


単語も時間をかけすぎましたが、
やっと1周目が終わりました。

人生で初めて単語帳を読み切ったので凄く嬉しいです。

サクサク時間かけずにやっていき挑戦したいと思います!




★吉野回答★

1周やり切られたのですね!
スバラシイ!

「覚えやすい単語から覚える」として進めてください。 

TOEIC500点までなら、
PartAは1ページの4個中で2個だけ覚えれば十分です!!!! 

あと、社会人だったら、
PartBは見聞きしたことある単語が多いと思います。 

各単語の解説のところを読んでくださいね!

良い会話すること・・・ではなく、

「ちょっとだけど、意思疎通する会話できた!」


ってことを楽しんできてくださいね!


以上です。

なにか御座いましたらきがるにLINE
メールでご質問くださいませm(_ _)m

※LINEはこちらから
 https://lin.ee/c9VgEqF

※刷り単直通メールはこちらから
 seminar@yoshino-nagai.com

いつもありがとうございます!
今週もよろしくお願い致しますm(_ _)m