LINEで頂いた質問の紹介を本日はさせて頂きます。

 

 

◆質問
私は高校三年生です。

実は指定校推薦で学校選抜に通り、
この機会に大学や社会で役に立つような
英語力をあげたいと思っているのですが、

何をしたらいいのか分からず、
今刷り単の単語やイラストをノートに写すという作業をしています。 

難しい単語は自分でショートストーリを考えて
覚えるようにしているのですが、

簡単な単語が羅列するイディオムは大量にありすぎて、
なかなかショートストーリーが思い浮かびません… 

イディオムも吉野さんみたいな
方法で覚えるにはどうしたら良いですか?


◇回答
合格したら気が緩むものですが、
ちゃんと次のステップを歩もうという姿勢、素晴らしいです! 

※まず、刷り単の使い方についてです。 

1)刷り単の8~9ページの
「本書の使い方」は基本なので読んでください^^

2)読者サイト 

 



「本書の補足」に私と永井先生で
”補講”の動画を上げています。

ぜひ見てください。

※おススメの勉強法 

TOEICを目標にして学習することは、とても効率的で、
また、目標設定・計測がやりやすいです。 

まだ受験したことがなければ、2月と8月を除き
毎月全国でやっていますから、TOEICを受験してみてくださいね! 

その上で、TOEICスコア別の学習方法があります。 

刷り単のコーヒーブレイクに
永井先生が解説してくれていますから読んでくださいね!  

ショートストーリー自分で考えておられるのですね! 
スバラシイ\(^o^)/ 

イディオムについては、2つのアプローチを紹介しますね。 

1:「なるほど!」と理解するとスッと記憶できる 

2:刷り単のように、ゴロで覚える 



【1:「なるほど!」と理解するとスッと記憶できる】 

脳(アタマ)は、「なるほど!」と感じたときにスッと記憶できるのです。 

「急がば回れ」で、なぜ「この単語の組み合わせで
その意味になるのか」を理解しましょう。 

ここで大事なことは、前置詞は「訳語」で覚えるのではなく、
意味(ニュアンス)で覚えるのがポイントです。

 
おススメの本は
「ネイティブスピーカーの前置詞」大西泰斗/ポール・マクベイ著(研究者出版)です。
 
単語のニュアンスをイラストで視覚的に上手く伝えている本です。 


【2:刷り単のように、ゴロで覚える】 

単語と違って、熟語は上述に理解してから
覚えることをお勧めします。 

その、「なんとなく理解できた」から「バチっと覚えた!」という
レベルへ持って行くためにゴロを活用するのはOKかと思います。 

熟語について、ゴロで提供している本はほとんどありません。 

『ゴロあわせ合格英熟Vイディオム』TKOプロジェクト著(KADOKAWA) 

が有名ですが、刷り単のように
”イメージ(情景)がアリアリと浮かぶ”ゴロではありません。 

以上です。

なにか御座いましたらきがるにLINE
メールでご質問くださいませm(_ _)m

※LINEはこちらから
 https://lin.ee/c9VgEqF

※刷り単直通メールはこちらから
 seminar@yoshino-nagai.com

いつもありがとうございます!
今週もよろしくお願い致しますm(_ _)m