~吉永かおりピアノ教室です~
3月に行われる発表会まであと1か月をきり、練習も大詰めとなっています。
本番の1か月ぐらい前のレッスンから、1日1回、暗譜で通して練習する時間を取るように生徒さんにはお話しています。
これは本番に慣れるため。
そのあと楽譜を見ながら部分練習もします。
基礎の練習は本番間際までしっかりやってもらいたいもの。
この部分練習で、どれだけ丁寧に演奏できるかが変わってきます。
なので通す練習も部分練習もどちらも大事です。
発表会の曲は特に、レッスンの中でアドバイスすることがかなり多いため、何か指摘したところにはふせんを貼っています。
以前からの書き込みもあるので、お子さんにとっては何を注意されたのかをお家の練習ですべて思い出すのは難しかったりします。
ふせんを貼ってあると、レッスンの様子も思い出してくれるようです♪
あとは入退場、おじぎの練習も始めます。
これをすると本番が近づいてきたことを実感するようです!

発表会当日の準備も少しずつ進んでいます。
今はタイムスケジュールを組み、記念品と舞台のお花の準備ができました。
レッスンでの皆さんの演奏がだんだん仕上がって良いものになっていくのも楽しく、努力している姿がうれしいです。

吉永かおりピアノ教室では、新入会の生徒さんを募集しています。
平日の夕方は空きが少なくなっております。
プレピアノにはまだ空きがございますので、お気軽にお問い合わせください。
https://tenpakupianokaori.crayonsite.net/