毎年毎年の集中豪雨。

昨日昼に一度終息したかに

見えたのですが、

今朝も降りました。


今は雨は止んでます。

が、今週も気が緩められません。

気をつけましょう!



雑誌NEWTON別冊より引用させて

いただきます。

集中豪雨の仕組みがわかります。

が、これに対処する手立てがあれば

防災減災につながるのですが、、、




太平洋高気圧とオホーツク海高気圧の境目。

大きくチベット山脈で別れた偏西風が

再び合流するのが丁度九州。


そこに、長らく居座る線状降水帯の正体。


このページの一番右端の新しい積乱雲が

出来ないようにするには、、、、

巨大な装置が必要になります、、、


なんか良い知恵があれば、、、、







追記

私が長崎に住む前の1982年7月23日が長崎大水害。当時は花の金曜日で、銅座、思案橋などで呑んでいたら、アレよアレよという間に、浸水して道端を車が流れていたということを話してくれる。

で、気象学のバイブル的な本「一般気象学」小倉義光さん著には、今住んでいる長与町のことが、、、

胸に刻んでおかねばならない。