さらばJKの肩書きよ | 「ノブコブ吉村応援」吉村遊助のドッキュンズッキュン

「ノブコブ吉村応援」吉村遊助のドッキュンズッキュン

とにかく平成ノブシコブシ吉村さんを追い続けるブログ。同じく俳優で歌手の遊助(上地雄輔)さんも追い続けます。毎日2人にドッキュンズッキュンさせられております。

さて、吉村でございます。


昨日はついに高校の卒業式でした。


あっという間でした3年間。


すごくたのしかったです。  

いろんなことがありました。

良くないこともたくさんありました。

大学の話で揉めたり、受かるのかどうかの瀬戸際で不安だったり。 校内のテストでも順位の争いがあってかなりしんどかったり。(笑)


でも楽しかったこともたくさんありました。



色々思い返すと、式典の時よりも逆に今のほうがぐっときます。(笑)



私は結構なみだもろいタイプで、小学校中学校と大泣きしたので、高校も大泣きかと思ったら、少し泣いただけで済んだのでよかったです。(笑)



なるべく泣かないようにと思って感情移入しないように違うこと考えたりしたし、
あと大きかったのは、今までと違って厳か感がないというか、みんな普通に喋るし、ふざけてる感じだったことですね。wwww



後ろのちょっとヤンキー?ギャル?っぽい子がずっと喋ってるんですよ隣の子と。


隣の子も困ってると思うし私的にも鬱陶しかったから最初はイライラしたんですが、

でもそのおかげで泣かずに済んだのでむしろ後半は感謝してましたwwww



で、式のあとのホームルームが終わったあと。


友達といつも語り合う場所で最後に沢山喋りました。


卒業アルバムの後ろにサイン用の白紙のページあるじゃないですか。あれを書いてもらったりしました。

いろんな先生にもサイン書いてもらいました。あと写真も撮りました(´・ω・`)…


親しい先生に挨拶しに行ったら、握手しながらエール送られた時とかのほうが式典より泣きそうでした。  



で昨日の夜はそのままパーティー行きました。


ホテルで立食パーティー的な感じのことをしました。

生徒が主体で計画したものらしいです。さすが積極的ですね。(笑)



制服じゃなくてドレスじゃないといけないということで事前にレンタルしておいて、あとヘアメイクも得意じゃないので予約しておいてサロンでやってもらいました。




楽しかったけど経費が割とかかるわね。(笑)

一夜のことなのにね。(笑)


でも楽しかったし、最後にこうやって集まれる機会だから、その分の価値は十分あった気がしますが。(笑)







今日はなんだか気が抜けた感じというか、寂しい気分です一日中。。。


いやでも気分を変えて新生活に向けて頑張ります。今の時点ではほぼ言い聞かせてるだけなんですけど。



今までのことが過去になっちゃうと思うとやっぱ寂しいですね…

でも今までのことをいい思い出として胸の奥に大切にしまいつつ、大学に向けてまた勉強なり引越しなり(←)
頑張ります。


まあこれ見てる人はいないとおもうけど、いや、いたら逆に困るけど。


高校のみんな、先生達、ほんっっっとにありがとうございました!


また会える日を夢見てお互いこれからも頑張っていきましょう。
もし会えたらまた懐かしい思い出を語ろうじゃないか。近況報告も交えて。











では(^^)