3月16日 平成独りよがりレポート | 「ノブコブ吉村応援」吉村遊助のドッキュンズッキュン

「ノブコブ吉村応援」吉村遊助のドッキュンズッキュン

とにかく平成ノブシコブシ吉村さんを追い続けるブログ。同じく俳優で歌手の遊助(上地雄輔)さんも追い続けます。毎日2人にドッキュンズッキュンさせられております。

さて、吉村でございます。


念願の独りよがり。すんばらしかったです

もちろん通常公演もいいけどやっぱり一人で1時間話してくれるのは良かったです。

次回行けないのが本当に辛い。


超弾丸ツアーの甲斐あったなーと思います。

が、あまりに時間無さすぎて本当に焦ったので独りよがりとかその他開演が遅い公演の時はもう夜行にはぜっっっったいしない!!!!!!!!!!!!!



これはもう決めましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwほんとに死ぬかと思った。
名古屋に帰れないかと思った。


雨の中東京駅周辺を猛ダッシュしてそしてぎゃーぎゃー騒ぎ立ててすみませんでしたorz

そしてフォロワー様方、あってくださりありがとうございました。
急いでいたせいで半端な別れ方になってしまって申し訳ないです…
また参戦被ったら絶対お会いしましょう!!

もっとゆっくりお話したかった…。゚(゚^ω^゚)゚。




そしてレポ本題へ。

抜けもあるし何しろ話の順序曖昧ですがそこは勘弁してください。




まず服装

黒のVネックのシャツ
黒のズボン(恐らく漫才衣装の時の)
黒の靴にメガネ
髪はノーセット(゚∀゚)キタコレ!!

もうエロさむき出しの衣装まさに俺得でした(^q^)

シンプルだからこそ素材が生かされるパターンのやつですよヽ(゚ρ゚)ノ
例えばいいお肉には敢えて塩しかつけない的なさ!←


 
出てきて初めにざっと客を見て

初めて来られた方ー?

何人か手を挙げる。

え。どうして来られたんですか?

なんか渋谷だからかギャル多かった。
何人かに話を聞く。
あと男性二人組も。

あら、どうして?
と絡みに行くよちむら



相方がローマに修行に行ってきまして。無断で。サーカスで修行してきたんで何か面白くなってるかと思ったが何も変わっていない。

とさすが相方思い少し相方の話を続ける。



沖縄に劇場ができた話。
(こけら落とし公演で沖縄行ったとき)
8.6秒バズーカーが楽屋に居た。
俺は芸歴16年、彼らは数ヶ月(いや多分一年くらい?)
なのに俺は「あ!テレビで見た人達だ!」と興奮してしまった。
8.6秒バズーカー大好きなんですよ!!と。
あとクマムシも好きって言ってました。ミーハーなのね。可愛い。

なんなら写メも撮りたかったけどプライドが邪魔して話しかけることすらできない。
生でちょっと待ってちょっと待ってお兄さん~ってして欲しいとか考えてたらしい。


かと思えばプライドのない相方はすんなり話しているし、他に居た芸人のトレエンの斎藤と8.6秒はめちゃくちゃ仲がいい。

なんて言って話しかけようかと考えつつ。
タバコ吸いながらモニターを見ているフリをしつつも今人気の二人がなにを話しているのかとても興味がある。
左耳だけで盗聴。
で考えた話かけ方が
「サングラスっていつも持ち歩いてるの?」ということ。

よし、これで行こうと勇気を振り絞っていってみるものの久々に声を出したため花粉症とたんがからんで
「ガラガラ☆◎※♪グラス!!!!!!」
と言ってしまったよちむら。wwww(ここめっちゃウケた。w)
その後なんとかコンタクトを取れて満足なよちむらさん。


こけら落としのノブシコブシの出番が終わり、沖縄そばを食べるとその後8.6秒の2人も出番が終わり。

兄さんランチいきましょう!
と誘われるよちむら。

さっき昼を食べたばかりだがここは人気者の可愛い後輩のためトレエン斎藤をみちづれにして行くことに。
しかもよりによって沖縄そば。1時間前に食べたばかり。

まだここまで(胸のあたりを手で表現)
あるのにここまで入れないと(首の下あたりを表現)いけないんですよ。

でもここはまた変なプライドで。
なんとか食べきり。

で店の2階に上がると
兄さん兄さん!ジェラートぉぉ!
と若者の勢いで駆け寄る8.6秒バズーカーの2人。

その間にもキャーキャー言われる2人。
なんと2人の写メを撮らされたとか。

俺をマネージャーがなんかかと思ったのかな、

っていやあなたは魅力ダダ漏れてますからそれはないですよ((



車の話。

2000万の車購入しました!(一同拍手)

正式には予約の段階で届くのは5月とかそのくらいだそう。

まずことの発端は極楽とんぼの加藤さんから車の話があって。(舞台って言ってたから多分イルネスでの繋がり)

ちょっと寄る程度な感じで車屋に行ったらまず店員がああ吉村さんですね、と。

車種を言うとその担当のディーラーがいますのでと案内され。
コーヒーを出されシートの色やらあーだこーだトントン話が進んでしまう。

で、車のハンドルはどっちにします?と聞かれたので

皆さんどうしてますか?
と聞き返すと。

こういう車だと大体2台目3台目が多いので、左が多いかと。

んじゃあそうしましょう!

とまた変なプライドでそうしてしまう。

でもレンタカーとか借りて分かったけど、日本って右が主流だから駐車場とか全部右仕様。

だから例えばチケットとか取る所の場合いちいち後ろにスライドするドア(体で表現)
(姿勢はクラウチングスタートで、その時の手を後ろに反らせた感じでとても美しかった)

から降りてまた乗らないといけない。

で、オートバックスが開発した左ハンドルの人用のマジックハンドがある。
それを俺は買わないといけない。でもそれ使ったらもう窓からロボの手が出てきてカチャカチャってやることになって、後ろの人困惑する(的なこと言ってた)

で、買ったあと置くポジションもどうするべきかと悩む。
後部座席はめちゃくちゃ狭いし、置くとしたら立てかけることに。
すると後ろから指だけ見えるしww
自分の右隣はドア開くとガラガラガラッ!と全部滑り落ちる。だしスペースも狭い。

トントン拍子で進む車の話、実はその段階で無免許なよちむら。

なのであまりにあれなので無免許なのをにおわそうと

初心者マークってつけれますよね?

と尋ねる。

だがディーラーに

つけられることはつけられますが…さすが!面白いこと仰いますね !

とあっさりかわされる。

だがここもまたへんなプライドによりもう食い下がれない。 限定モデルで、予約だけならお金かからないということで予約することに。

2年後くらいに手元に、という話だったが前倒しになり、去年免許を取ったばかりなので初心者マークつけたまま走るハメに。

頭金200万をなんとかかき集めて入れて後はローン。
周りにはキャッシュだろうと言われつつも相談に相談を重ね大学生並のプランも用意してもらったりしてなんとかローンを組めた。

なんか四年契約でやっただのあーだこーだいってましたが忘れました(すんません)



エレベーターのルール作りません?

というのもよく鏡とかついててそこで髪とか直す人いるじゃないですか。
あれやめません?あれ個室じゃないんですよ。

で自分のところは鏡は無いけど反射して自分が見える。でそれ見て髪とか直してる人が居て。

それなりに成功した人が住んでるマンションなので自分が乗ろうとしたときもうすごい人がこんなになってて
(腰を突き出して髪をかき上げる仕草)(ここ決まりすぎててやばかった、猛烈に写メ撮りたかった。。)

入るときウワッってなった。
めちゃくちゃ近くてもうなんなら風を感じるくらいだった。

その人も恥ずかしがってたらしい。

あと、自分の階じゃないところで降りようとする人なんなんだ、とよちむら。

とりあえず開いたら出るという反射神経は何なんだと。



最近サバゲーにハマってる話。

インパルス板倉さんとかとよく近くのところに行くそう。
はじめはレンタルの安い服でやってたけど、せっかくならということでしっかりしたものを買うことに。

言えないくらいのガチの軍服を着ているらしい。
秋葉原のやばいお店で購入。
帽子もでかいすごいやつでそれだけで3万とかする。
上の服1万、下の服1万あと銃とかブーツとか帽子とかで10万いくらしい。
これもまたローンだそう。
時計のローンやっと終わったのにと嘆いてましたww


いろんな遊びがあって、中でもターミネーターという遊びがあるらしい。
チームで1人無敵な人を作ってやるゲーム。
無敵の人になったはいいものの球が痛い。
通常風船をつけていてそれが割れたらアウトにするらしいが今回ないので頭にペットボトルをつけることに。

で、帽子が平らで付けやすそうだったから選ばれたよちむら。

やってみた結果。
オペラ座の怪人の音楽を流しつつ登場すると秒殺。
武器も色々あって、最近のはリアルですごいらしい。

手榴弾もリアルで、もし来た場合本来落ち着いて姿勢を低くするとか対策がある。
せめて 来たぞ! とかみんなに知らせたりできれば格好がつくものの、いざ来ると豪勢な格好の割に
「ああ!うわあ!うわああ!」
しか言えないよちむら。

そしてバーンと弾けて終わる。

サバゲーにお嬢様芸人が参戦したことも。
本当に話し方も貴族ですごいらしい。

昼に弁当を食べようとしたら
「まあこんなに美味しくて低価格でやっていけるのですか!?」
と騒ぐほどのお嬢様っぷり。

辿ると歴史上の人物(忘れた)に辿り着くらしい。

そんなその人にネタで屁をしたら
「あらいやだ!はしたない!お下品ね!!」 を連呼。

周りから見たらレイプでもしたかのようなオーバーな反応に逆に驚く。

腹が立ったんで試合でその人ばかりを狙う。
一回は当たったらもう撃たなくていいのにしつこく安全区域に移動する最中も撃つ。またそこでも
「はしたない!お下品ね!」と言われてしまうよちむら。


みなさんサバゲーやったことないですか?ある方?と煽るも0。
へー、やってみてください!
ととにかく推してました。

あと、サバゲーに毎回くっついてくる兄さんがいる。
サバゲー興味ないのに毎回来る。

始まった瞬間に撃たれて安全区域に移動して漫画を読む。

何が楽しいのかというと、サバゲーの帰りに板倉と行く銭湯が好きだから毎回来るという。

そしてその人がYouTube(らしきもの)を始めたらしい。

で、再生回数目当てで、北海道から東京まで歩くという企画をやったが3人しか見ていない。すすきが揺れてるだけの映像は120人見てるのに。

なんかかわいそうで!
どうかみんな見てやってくださいませんかね?お願いします
(といいつつ土下座しそうになる)
(みんなが拍手で止める)



まったんが本書いたでしょ?(まったん呼びktkr)

35万部とか?読んだ人?(あまり手を挙げない)

あ、もうこれ35万部って嘘ですか?これだけ人が居てこれだけ挙がらない。

もう小説読んだことも無いし文学の才能ないのに才能に嫉妬したんですよね。

だから今後年行った時に使えるように、長編のネタを休みの日に2時間くらい書いていた。そうしたら腱鞘炎になった。
だからピアノ弾くとき右手ガクガクガクガクってなる。

そして何故か熱心に練習し過ぎたのかピアノが壊れた。
音を出そうとすると
ッッパァァァん!!(お得意の声)ってなる。

でまた先生が勝手に、吉村さんのお家ならグランドピアノですよとか言って車のこととか何も知らないからすごい150万とかのを見せてくる。

とりあえず車も軍服も親父の家のリフォームもあるので買えないためしばらくは壊れたピアノで練習するそう。

この計算だと2億持ってないと足りない使い方をしてる。

ほらもう服だって買ってませんよ、真っ黒の服着て。色味までなくなっちゃった。
(確かに今日の服は全身見事に黒)


あと10分のところで。

もう終わってもいいですか?

そうするとみなさん金返せってなります?
ってかみなさんの金返せのラインを教えてください?

5分出てあざっしたーって帰ったら…これは流石にダメですよね。

これでもいいという方…(手を挙げる人がいる)

えっ、なんでなんで!?
(見れればいいというお客さん。まさにそのとおり、一瞬でも出てきてくれればそれだけで十分ですよ吉村さん)

いや僕東方神起とかじゃなくて芸人ですよ!?

じゃあ10分で大丈夫!
(ここで手を挙げる私。いやぶっちゃけ5分でもいいけどあんまりにも人がいなかったから挙げづらかっただけ)

あー、少しいますね。

じゃあ…と少しずつ増やしていき、30分だともう大半大丈夫という人が増え。

じゃあもう30分でいいですね!
あと10分黙りましょう!

といいつつもちゃんとやらないとね、なんて言って続きの残り時間みっちり話してくれました。



次回は5月26日日火曜日、21時開演ということで。(うわー確実に行けない終わった。)

開演遅くなるんですね。
(一同え?)

え?なに?早くなるの?え?今日何時スタート?
(誰が21時30分と答える)

あー、もうダメですね私。滅茶苦茶だ。
というわけで如何でしたか、初めて来られた方、また来てくれますか。

また来る人?
(行けないけどとりあえず行きたいよってことで挙手←)

いや絶対嘘だ、あの子!とギャルを指す。
3回あくびしたでしょ?あと途中で1回抜けたよね?ww
ちゃんと見てますから!

たじだじのギャル。
いやー、素人目に見てもいかにもって感じの冷やかしでしたよ、ファンだったら申し訳ないけどその確率はだいぶ少なそう。
帝都住みだと冷やかしでライブ行けるんすよ。うわー、住みてえ。

あと二人組の男の人にも感想を聞く。
また来ますか?
と、面白かった、また来ますと男性。

もしよければまた、といい残しペコペコ頭を下げてはけたよちむら。



そこからいざ出待ちへ。

雨の中つっ立っていると(フォロワーさん傘ありがとうございました)
女性(多分スタッフ)が走ってきて

吉村はもう帰りましたッッ!!!!!
と言い残し何故か猛ダッシュで去っていきました。

早いねーとフォロワーさんと話していると、一際スタイルの良い男性がこっちに向かって歩いてくる。

なんとよちむらでした!!!!!!

ほかの人は出入り口に夢中でその反対方向を見ているのは私だけ。

よって真っ先に気づいたのは私でした。

ずーっと確信が持てず、近づいてきてハッキリ確信が持てたとき。

もう、出ちゃいました。ww

なんてニコニコしながら言うよちむら。

雨の中を申し訳ない的なこと言ってました。

なんなんだほんとにわざわざ自分自身傘ささずにマダムコートのフードだけでわざわざ来てくれて。

神様だろマジで。吉村様ああ

ああこういうところ見ちゃうからまた行きたいとか思っちゃうんだよな。

舞台から降りても際立ってかっこいい吉村さんでした。



終わり。




いやー、記憶の限り書き尽くしました。


取りこぼしあった気がする。。。


思い出したらまた書きます。

いやー、独りよがりまた行きたい。


いや、ほかの公演もいいしなんならほんと見れるだけでいいんだけど、なんだか漫才だけじゃ物足りないというか、ねー、これ見ちゃうと。





と言っておきつつここで、と思うかも知れませんがタイミング逃してたので今言います。



次回の私のライブ参戦は3月22日です。



え、夏休みじゃないんですか?



じゃないんです。今回は運良く色々なタイミングが重なったので言うなれば強引に独りよがり行ったんです。

だから普通に行きます。

今度は新幹線で。(あっ日帰りだけど)


沼津ラクーン。。


これもいつか行きたいと思ってたのよね。


限定グッズあるでしょ、プレートの。


あれ欲しくて(^-^≡^-^)



てかぶっちゃけ静岡だし楽にスッと行けるかと思ったら。

沼津って結構東京寄りで、行くのむしろ時間かかったりするんですね驚きwwww



とりあえず春休みは結構ノブコブ充してる気がします。ありがたや。

バスでの疲れも少し和らいできたので安心しているよしゆうでした。











では(^^)