OPEN NUMAZU 2022.仲見世編 レポート | ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

静岡県沼津市のヨシムラ薬局のよっしーと申します!
糖尿病、腎臓病、アレルギー対応食(アレルゲン不使用食)の話題や健康の話、町のイベント等のことについて書いています。
お気軽にお立ち寄り下さいね。

10/27のスタート日に、行ってきました。
今回のOPEN NUMAZUは、沼津仲見世商店街です。

当ヨシムラ薬局から徒歩約2分の所なんです。

IMG_0937











この日は、コーヒー屋さんやハンバーガーなど売っているお店が3件ありました。
IMG_0938











木のぬくもりが良いですね。
IMG_0939











誰でも自由に使うことができるテーブル。
PCでお仕事するもよし、談笑するのも良し。
こういったフリースペースが、何か所もありました。
IMG_0946











旧マルサンでは、気に入った本を自由に持って帰ることが出来たりしました。
その場で読んで返却する本もありました。
IMG_0947












木の椅子も座り心地良かったです。
IMG_0949











まちなかブックシェルフ
IMG_0950











棚の中の本を自由に持って行けるようになっていました。
IMG_0951











柱にペイントされたOPEN NUMAZU
IMG_0955










日によって出展する店などが変化するようです。

公共空間の有効活用。
どのような活用方法が、多くの人に喜ばれるかの実証実験のようです。

地元沼津が、活気あふれる街になりますように!