沼津夏祭りが3年ぶりに開催されました。
2022.7/30(土)の様子です。
新型コロナの事もあるので、遠くへは見に行きませんでした。
当店の近くを少し観に行って撮影しました。
沼津夏祭りの様子
例年よりも屋台の間隔が空いておりました。
美味しそうないろいろな匂いが漂ってきます。
しゃぎりも活気がありました。
家族連れ、学生が多いような気がしました。
TVクルーもいくつか見かけました。
笛や太鼓の演奏も!
この他、いろいろなパレードもありました。
夜の様子。すごい人出でした。
花火は、コロナが気になるので、混雑を避けて、ほんの少しだけ観ました。
でもやっぱり花火は良いですね。
この日のニュース番組でも沼津の花火大会の事が放送されていました。
7/31(日)の様子
黄瀬川太鼓 音が体に響いてきました。
よさこい
新仲見世の様子 射的や墨染など盛況でした。
二日目の花火は自宅でyoutubeでの中継を観ました。
これはこれで、打ち上げ花火、水中金魚(狩野川に花火を浮かべる)など全体が観れて良かったです。
夏祭りは大好きです。
新型コロナが増えないことを祈ります。