中央亭さん | ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

静岡県沼津市のヨシムラ薬局のよっしーと申します!
糖尿病、腎臓病、アレルギー対応食(アレルゲン不使用食)の話題や健康の話、町のイベント等のことについて書いています。
お気軽にお立ち寄り下さいね。

当ヨシムラ薬局の斜め向かいにある中央亭さんは、

今の場所での営業は2022年3/20まででした。
IMG_0034


















  
 中央亭さんは餃子の専門店です。

僕が生まれる前からあったので、移転は寂しいです。
もちろん、新天地でのリニューアルは嬉しい事です!
IMG_0032










IMG_0033










中央亭の餃子








こんなにふっくらした餃子なんです。(写真は中ライス)
焼いてから蒸すそうです。

「TV放映」
大人気で、いつも行列でした。
「バナナマンのせっかくグルメ」や「セブンルール」などのTV番組のロケ、
そして雑誌でも時々取り上げられているお店です。

中央亭さんの餃子は「沼津のソウルフード」ともいつしか言われるようになっていますね。
大人気若手俳優の磯村優斗さんの同級生のお店でもあり、「ぴったんこカンカン」などのTVやyoutubeなどでもここでロケがありました。

TV放映の後は、いつもの行列が更にすごいことに!

「行列」
中央亭さんから新仲見世の角を曲がって旧国一の横断歩道で折れ曲がって、ぐーっと続いてまた中央亭さんの前の所まで続いたこともありました。(@@)

「温かい接客」
寒い時には待っているお客様のためにホッカイロを配布したりとか、店内で待つ時間を短くするために、並んでいるうちにメニューの説明と注文を聞いているなど、お客様をとても大切にされているんです。
 

中央亭さんは、生まれたころからずっとお世話になっていてとても感慨深いです。
メニューは、とてもシンプルで、餃子(大・中・小)とライスのみ。

これがとっても美味しい!

秘伝のたれを付けて、からしたれ、紅ショウガで頂くスタイル。

大人気なので、11時開店の1時間前からみなさん並び始めます。
すごいのは、年末のお持ち帰りの予約は2021年現在では、2024年の年末まで予約完売しています。普段のお持ち帰りはあります。(お電話でのご予約が良いみたい)
 

新しい移転場所でもお店の盛況をご祈念しております!

 

新店舗では4月中頃からのようです。
場所は、沼津駅南口を降りて右に行った先、パンのしゃんぴにおんさんの隣の角のお店です。

こんどはどんな店内になるのかな。
楽しみです。