城岡神社例大祭 | ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

ヨシムラ薬局のよっしーのブログ

静岡県沼津市のヨシムラ薬局のよっしーと申します!
糖尿病、腎臓病、アレルギー対応食(アレルゲン不使用食)の話題や健康の話、町のイベント等のことについて書いています。
お気軽にお立ち寄り下さいね。

5/26.27の土日に、静岡県沼津市大手町にある神社でお祭りがありました。
ポスター


















城岡神社例大祭

沼津城の中にあった祠を祀ったことがこの神社の最初だと聞いております。

今年は縁起の良い令和元年の開催になりました。

お祭りの朝。大手町青年会のみんなが張ってくれた縄に、花棒、御注連を付けます。

IMG_5413









とても良い天気に恵まれました。
IMG_5414









手前味噌ですが(^^;僕は祭典演芸副部長を拝命しております。
IMG_5415















いつもは前夜祭と本祭の両日スタッフとして参加しておりますが、今回は薬事研修会が日曜日に入っておりましたので、お祭りは、土曜日のみの参加でした。

土曜日の祭典のトップバッターは、TAKUYA君!

IMG_5416









IMG_5420






 

 


昨年まで沼津を中心に活動していた元AR'Zのリーダーなんです。

今はソロで活動をしており、静岡の地下道での路上LIVEや色々なイベントなどで歌っています。
優しい性格がそのまま歌声になって伝わってくるシンガーなんですよ。
ダンスもうまいんですよー!どこかで見かけたら、一度お聴きになってみてください。

「音三昧」さん 
和風な曲と洋楽を合わせた曲も演奏されておりましたー!

IMG_5434









       よさこいタイム
観客数もすごい!

IMG_5436









出演は、
りぐる、とらっくよさこい東海支部、ぬまづ熱風舞人、駿河リゾート、
大富士With雄大グループ、イキ・粋なかみせ鳴子隊、QueeN'Z

修正1









          艶やかです!
修正2









下の写真はQueeN'Z(各団体からの精鋭グループのようです)
修正3





 

 



この各団体の踊りを2セットした後、総踊りでした!
みなさん、暑い中にも負けずにさらに熱いステージでした!

日は暮れて、更にステージは熱くなりました。

ベリーダンス
この頃観客は何倍にも増えておりました!

IMG_5456









ネットで調べてみたら、ベリーダンスとは、世界最古の踊りで、インドから西へジプシーが伝えた踊りのようです。
ベリーとは、おなかを意味するようです。

IMG_5457









    様々な衣装で妖艶なステージを披露。
こちらは、白鳥の湖の曲に合わせての舞踊。

IMG_5465









    会場は盛り上がってましたよー!
IMG_5473









   3名でのステージでした。素晴らしかった!
IMG_5500









近年まれにみる大盛況!
IMG_5503









ここまで人が出たのはあまり見たことがありません。

土曜日のラストは、「音で沼津を照らしたい」のみなさん。

IMG_5521









バンドのメンバーのみなさんは地元ではなく首都圏から来られたそうです。
こちらのバンドは、アニメ、ラブライブサンシャイン!!の曲(インスト)を演奏されることで知られています。

IMG_5525









土日に子供神輿、青年神輿は日曜日でした。
DSC_4475





















日曜日はいなかったので、気がかりになって盛り上がりはネットで観ました。

令和最初のこのお祭り、大盛況でした。

地域の皆さんで作る伝統あるお祭り良いですね。
多くの皆さんが力を合わせて運営しております。


青年会も久しぶりに新人が加入したようですし、良かったよかった。

来年は僕も弾き語りで出たいな。