「薬局であなたの肺年齢を計ってみませんか」
静岡県薬剤師会主催のもと、
本日、10/1から、薬局で肺年齢の測定運動が始まりました!
10/1~11/30までのキャンペーンです。
このポスターには、沼津の参加薬局さんが一覧になっております。
COPD (慢性気管支炎、肺気腫)の発見、または予防をするためのキャンペーンです。
測定の方法は、カンタン!
およそ2分!
この測定器(ハイ・チェッカー)を使用します。
ヨシムラ薬局にもございます。
(↑写真は、ほぼ実物大です。)
真ん中の白い筒は、マウスピースです。
操作は、こちらで致しますので、お気軽にお試し頂けます。
操作の手順をご説明します。
身長を入力します。
次に性別を入力
このマークが表示されたら測定準備完了。
やってみました。
鼻をつまんで、
マウスピースを加えて、おもいっきり息を吸った後、一気に6秒間フーってはきます。
ランクA!健康です(^^)
下のマイナス2というのは、肺年齢が、実年齢より2歳若いということです。
マウスピースは、お一人ずつ取り替えますので清潔です。
(予備は沢山ございます)
下の画像は、説明資料からです。
A~Eまであります。
肺機能のグループ評価表
説明表 詳しくはヨシムラ薬局でご説明いたします。
A=肺の健康状態は良好
B=現状では異常なし
C=「COPD」ではないが何らかの肺疾患の可能性があり
D/E=「COPD」の可能性が高い
測定はカンタンに出来ますので、お気軽にお越しください。
ヨシムラ薬局の地図はこちらです。