みなさんこんにちは、吉村美樹です。

今日は、撮影の余韻に浸りながらのんびり。和箪笥の上に今年も和紙のお雛様を飾りました(^^)桃の節句、今年もお着物で迎えられるかな~(*^^*)うふふ。

こちらは、お気に入りの江戸小紋地にお花の柄。ポリなので洗えるのが有り難い、広島の叔母さんから届いた1枚。とても重宝しています(^^)遠い親戚から、こうしてお着物を譲り受けるようになったのも、お着物を着る人だと定着してきた証拠ですね(笑)

普段着物を着るようになってから、早いものでもうすぐ丸3年。桜が咲く頃には、4年生に進級です(^w^)これからも、プライベートでもお仕事でも、お着物にご縁があるように頑張ります。好きなものは好き!!おきもの大好き!!(笑)

それでは、また明日。
今日も『ハナウタ日和♪』にお立ち寄り頂いて、ありがとうございました(^^)












miki