
みなさんこんにちは、吉村美樹です。
本日は、3月から通っているお着付けレッスン。今回は半襟付けのレッスンもありました。お着付けレッスンの花岡室長とパチリ☆

母から譲り受けた、お気に入りの裁縫箱。裁縫道具は、小学校の頃からずっと同じものを使っています(*^^*)指貫も、いまだに現役で大活躍。今日は、お教室のみなさんと襟を縫い付けたので、家庭科の授業のようでした。
本日のお着物は、少し変わった柄です。

町並みは日本ですが、異国の方が来航された時の様子でしょうか。面白くて、一目惚れしてしまいました。うふふ。
お着付けのレッスンも、次回からまた新しいステップに進みます。コツコツ頑張ります。
みなさんは、どのような週末でしたか?
それでは、また明日。
今日も『ハナウタ日和♪』にお立ち寄り頂いて、ありがとうございました。
miki