
みなさんこんにちは(*´∇`*)v今日も元気な吉村美樹です☆風邪もお陰さまでほぼ完治♪健康の有り難みも改めて感じて…しっかり自己管理に努めたいと思いますo(^-^)o
そんな今日は、かなり延び延びになってしまっていた私の愛犬『禅寺丸』の名前の由来についてのお話です!!リクエストをくださった方、ずっと待っていてくださった方お待たせしました(>_<;)
『禅寺丸』とは、私の地元に由来する名前です!!私の地元にあるお寺にあるこちらの原木…☆

実はこれが『禅寺丸』の原木!!禅寺丸とは、日本最古の甘柿の名前なんです(*´U`*)私の地元にはかなり根付いていて、私のおじいちゃんも庭に植えて育てていました。毎年、実がなると家族で食べていた思い出があります♪

地元由来ということと、大好きだったおじいちゃんの思い出も込めて、この名前をつけました(#^U^#)大人になったら、きちんと一人立ちしたら犬を飼うのは、ずっと昔からの夢だったんです♪禅寺丸は、私の夢が叶ったひとつの証というか…本当に、大切な存在ですU^ェ^U♪
そんなわけで、これからも私たち『吉村美樹&禅寺丸U*^3(*^o^*)』の仲良しコンビを…末永く宜しくお願い致します!!!!!!
それでは、また明日☆
今日も『ハナウタ日和♪』にお立ち寄り頂いて、ありがとうございました~~\○^o^○/
miki