こんばんは 吉村龍泉 です。

 

‘ふるう’ 「ふるえる」 について

 

今日はちょっと考えてみたいと思います。

 

 

実は、草木の新芽が発芽する時は、

 

必ず微震を連続して(小刻みにふるえながら

 

伸び太くなっていくのです。

 

 

蝉や蝶、その他の昆虫類が

 

化生(かせい:形を変えて生まれること)する時も、

 

必ず微震を続けながら、殻を脱いで姿を現す完成するのです。

 

 

私たち人間も母体(母胎)から産み出される時は、

 

振動に力みが伴って出生するのです。

 

 

これは例外もあるかもしれなせんが、

 

純粋・純正なる男と女が、はじめて接触する時は、

 

ふるえが止まらないようです。

 

 

このように、萬物が発生し化生し出生し又は接触する時は、

 

必ず、ふるう (震う) のです。

 

 

震といえば占い(易)では東をあらわし、

 

太陽が昇ってくる、姿を現す方位で、

 

物事のはじまりを表します。

 

 

 

だから、

 

何か物事がうまれるときは、必ず震える です。

 

そういうときは、心も躍ることもあるわけですね。