こんにちは 吉村龍泉です。

 

仕事柄、縁・因縁ということが気にかかり、

 

ちょっと調べてみましたら、

 

こんなことが書かれていました。

 

 

『世の為人の為に随分尽くしているのに、

 

全然よくならない』と云う人がいる。

 

それはなぜか?

 

それは、因縁によるものだという。

 

“播かぬ種は生えぬ”という言葉があるが、

 

自分が思った事や行った事が種になって、

 

種通りの縁が出来る。

 

それが、因縁ということ。

 

因縁とは、思う事 + 行い ということ。

 

また、因縁には、善し悪しがある。

 

善い因縁は、良い事を思い + 良い事を行うこと

 

悪い因縁は、悪い事を思い + 悪い事を行うことである。

 

では、良いことをしているのに善くならない理由を

 

因縁の方程式で、解き明かしてみると、

 

悪い因縁  善い因縁  悪い因縁

 

分かり易く数字を入れてみると、

 

悪い因縁(100) - 善い因縁(30)  悪い因縁(70)

 

 

悪い因縁が減っていて、良い方向へ向かってはいるが、

 

因縁というものは隠縁だから、

 

どの位減ったか人間には判らない。

 

また、人間は、ほとんど悪い因縁を抱えている(先祖代々からのものも含めて)。

 

だから、少しの良い事では、悪い因縁は解消できない。

 

良い行いを続けていくことだと、継続は力なり。

 

必ず、形になって良いことが起こるから諦めるな!

 

諦めてやめてしまえば、負の遺産が残るだけ。

 

また積み上がってしまい、

 

悪い因縁から抜けられなくなってしまう。

 

 

因縁とは、このようなものらしい。