おはようございます☀

お片付けアドバイザーの吉村晴美です。

今日も朝5時起きです😄
今日は午後から雨が降るとか・・。
こんな日は窓や換気扇など汚れを落とす掃除が良いとか・・
子供達には窓ふきをやってもらおうかなと計画中😁

さて前回の載せたお掃除リスト
着々のこなしています😄
12月21日は廊下・階段
12月22日はベランダ
12月23日は玄関
今日は朝から主人と喧嘩。
内容は話すと長くなるので省きます。
気が悪いですが、年末なので動きます😣💦⤵

<廊下・階段>
□天井を拭く
□壁を拭く(4面)
「天井も壁も拭くの?」と言う声をいただきました。私はこんな感じで拭きます。
天井はそんな汚れてないかもしれませんが、壁上部は良く見ると埃がついてるし下部は子供の手垢でベタベタです。
終わったらこんな感じ。はぁ、何年拭いてないんだろう😢💦
あとは・・
□ドアを拭く
□スイッチを拭く
□電話を拭く
□パソコンの機械を拭く
□スチールラックを拭く
□掃除機をかける
□コロコロをする
□床を拭く
×窓と照明は届かないからやらない😁💧
<ベランダ>
□壁の蜘蛛の巣とかをとる
□窓を拭く
□手すりを拭く
□床を拭く
<玄関>
□天井を拭く
□壁を拭く
□ドアを拭く
□ガラスを拭く
□鏡を拭く
□時計を拭く
□床を掃く
□アプローチを掃く
×アプローチのタイルは年に2~3回主人がしてくれるので水を撒いて磨いたりはしない。
×下駄箱は主人のものがたくさん置いてあって開かないので後日😡

今日は1日ゆっくりしているのでどこをしようかな⁉
それにしても「天井や壁はしなくてもいい」という考えはどう考えても理解ができない😣

気が重いけど、そろそろエンジンかけないとね~😱☀