こんにちは、Torte吉村です!
朝ボーっとNEWS見てたら女優の杏さんがVOGUE JAPAN Woman of the yearの授賞式で深イイ事をおっしゃってました。
ポリシーにしてることを記者に尋ねられた時に
「これでいい」ではなく「これがいい」を仕事や私生活の中で大切にしている
とおっしゃってました。
例えばファッション誌とか見てても、この服はなぜ好きなんだろう?の答えを探すようにしてるとかなんとか、、、
寝起きに聞いたので完全に言葉をコピーできてませんが(*_*)
日々、選択なんですよね
今まで選択してきた結果が「今」みたいな
大人になるにつれて選択に臆病になってる事ってないですか?
こっちのほうがラクそう
とか。
こんなことしたらみんなに引かれそう
とか。
とかとか。
ぼくは保守的な方なので選択に反省点が多いです。
めんどくさがりやし
不器用やし
でも美容師(仕事)モードの時はなるべく臆病にならないように、、、
ってのはずっと頭の片隅に置いてます。
人 対 人 の仕事だから臆病になってたら良いパフォーマンスは発揮できません。
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・!!
もはやシンジくんとシンクロするかのような、、、笑
意を決して”辛そう”な方や”めんどくさそう”、”難しそう”な方を選択した後の方が結果良かったってことが多いですしね!
そんなこんなで
杏さんにあやかって「これがいい」と思って選択していけるように頑張ります!