ぼくは毎週定休日に撮影をするようにしています。
店のスタッフ用カレンダーの定休日のとこ全部撮影になってます。
やむをえず1日空いたりしたら次の週に2人したりとか。
ここまでこなす美容師は東京の有名店ではよーさん居るでしょうが、枚方ではあまりいないでしょう。
ヘアやメイク、カメラまで自分でやります。
衣装もぼくが買い付けたものを着てもらう事が多いです。
なぜ休日返上してまで、1人で撮影をするのか?
楽しいから
ではありません(*_*)
決めたから
です。
去年10月~3月いっぱいまでは毎週やると。(正月休み以外)
撮影はもちろん楽しいのですが、それよりも大変な方が強いです。
次の撮影までに1週間の猶予しかないとイメージを固めるには期間が短いのと普段のサロンワークもあるわ、店長業務もあるわで、、、もうてんやわんや。
おかげで反省点は多いです。
が、それがまた良い気づきになるのです。
これもひとえに、、、
・得たスキルをお客様に還元する為!(撮影1回ごとに得るものは大きく自信にもつながります。)
・NETなど各媒体での自分個人の名刺替わりになるスタイル写真!(新規指名が約3倍増えました。その方たちの高確率でのリピート再来。)
・カメラを使いこなす!(自分で撮れるメリットは計り知れません。)
などなど各方面で手応えは感じています。
休みに遊ぶだけだったら見えなかった手応えです。
とりあえず来週の撮影で目標達成です!
4月からは撮影はいったんお休みで月1、2回までに絞ります。
次なる目標へ、また違う方面で勉強やらなんやらすることがあるので(・ω・)b
その内容こそがぼくの美容師人生を変える大きな転機となりますので、また追って報告します!!!