京都嵐山に毎年恒例のお参りに行ってきたのです。
御髪神社です。
日本で唯一、髪の毛の神様。
理美容師やハゲたくない人が全国から参拝に来られる神社です。
月曜から夜更かしってゆうTV番組にも出たせいか参拝客増えてました。
気長に待ってる間は、、、
すぐ横にある池に浮かぶ鴨を眺めてました笑
癒されます。
そうこうしている間に順番が来ました。
今年も自分の髪を切って供養し、願をかけました。
神主さんも一緒にとなりで願をかけてくれました。
礼や拍手の作法、細かく教えてもらいながら
神主さん横で
「髪がなくなりませんように、、、いつまでも元気な髪でごにょごにょ」
って つぶやきながら僕のこと願掛けしてくれたのはいいですが、、、
僕は髪が心配で来たのではないのですよ?
と思いながら祈ってました笑
髪がさみしげな人に見えたのでしょうか、、、(T_T)
雑念が入ったので美容師的な願いは神様に届いたのか不安ですが、正式な祈り方でやったのでご利益あるでしょう!
そんなこんなで
すぐ近くにある「竹林の道」
とても気持ちの良い道です。
パワースポットならぬパワーロードです。
ここ通る時いつも写真撮りますが、同じ場所なのにいつも違う感じになります。
天候、気候、時間
色んな表情があるのですね。
さらにそのすぐ近くで
かわいーい橋を発見しました。
小ちゃい橋です。
京都のお庭は芸が細かいです。
嵐山名物のスイーツだって
芸が細かいのです\(^o^)/
アリンコに見立てた食べ歩き用ロールケーキです。
ほかにも色々行ったし食べたりしましたが、ブログが支離滅裂になってきたので今日はこのへんで。
また明日~(^_^)v