[2月19日(土)20日(日)の作業記録]FD交換でOMG | yoshimotoyaサイクルラボ

yoshimotoyaサイクルラボ

このブログは「読者は自分」という実に画期的なコンセプトに基づいて開設した備忘録みたいな、まぁ独り言のようなものです。
その辺お察しいただければ...っていう説明も誰に向けてなのか...という無限ループみたいな...

2月19日(土)
 
バンド径が合わず先送りにしてたFD交換、注文してたR7000が先週届いてたので、交換作業。
 
これまでと引き方の機構がガラリと変わったので取説と睨めっこしながら作業。
 
ところがここでまたOMG!
 
バンドのクランプボルトを締めたらすこーしズレたので戻そうとしたらボルト穴を舐めてしまった。
 
いや、この前段階のトルクレンチで締めた時にちょっと舐めてたんだけど、まさか逆回しでも舐めてしまってたのは痛恨の極み。
 
で、もう自分ではなんとも致し難く翌日に持ち越し。
 
2月20日(日)
ペンチでボルトを回せないか試したけど無駄な挑戦だったので、困った時の銀輪舎
 
ドリルで穴拡大してもダメで、最後の手段でバンドを切断し、店の手持ち部品のバンドに替えてもらって何とか解決。
 
工賃/5,500円也
 
[以下写真は全て2/19分]

先日買っておいたニトリルグローブ(厚手)を試す。これまで愛用してた薄手のものより使い易い。

 

シフトケーブルも交換。日泉ケーブル製。

 

バーテープはバラさずにケーブル交換。

細めのケーブルなので扱いは楽。

RDのケーブル交換の時はバーテープを半分ほど剥がしたけど、よく見れば剥がさなくてもイケたことに気づき、今回は剥がさずに作業。

 

バンドは外さずに交換。

 

今度のはキャップ付き。ここまでは順調だった…

 

ケーブルの取り回しはやや複雑になったものの、張り調整は(仕組みが飲み込めさえすれば)やり易くなった。

 

この後悲劇が待ち受けていた...OMG