先週末はF1日本GPでしたね。
沢山写真頂いたしせっかくなので載せときます
金曜日は前半吉本、後半フェリッペという感じにシェアして走らせましたよ
普通に楽しんで乗ってましたwww
けど現地にいらっしゃった皆さんにはえぇ〜音聴いて頂けたんではないでしょうか
これ2006年式248 F1は依頼があってHYがパリまで物色して、マラネロへ持っていってメンテナンスして日本に持ってきた子。
土曜の夜は色々な話で盛り上がりました
そしてそのままSuper GT年内最後の公式テスト
F1ドライバーにはなれなかったけどw これまで沢山F1の現場では仕事させてもらいました。
Fuji TVのピットレポーターで色々連れてってもらったし、鈴鹿は一時期毎年お手伝いさせてもらってました。
今回は鈴鹿サーキットの仕事ではなかったんでろくにアナウンスもされていませんでしたがF1のデモ走行のお手伝いで金、土曜と2006年マッサ号を走らせてきました

豪華なLegend F1達。どれも歴史あるF1を夢みたあの頃のF1ばかりです。


フェリッペも全開w
土曜日の走行は残念ながら雨


ピエールさん、乗ってるのHYだということアナウンスしてくれてありがとうございます

そしてフェリッペ・マッサがその年鈴鹿でポールポジション獲ったり母国ブラジルで優勝した車両です。
久々に乗った本人、金曜日降りてきたとき「楽しい!!」と相当興奮してました

のフェラーリ248 F1…でデモ走行するHY…
なんか変なの(笑)

からの日曜日は移動してOTG Motorsports 環優光のF4トレーニング in もてぎ
写真ないけどw
最後の二本だけですが行けて良かったです。行ってなかったら指摘できていなかった所もあったし最終戦に向けての良いトレーニングになっていればと思います

なんしかノントラブルで2時間 x 2本 x 2Days を走りきりましたが課題多しです。。。
課題というか、じゃぁどうやって埋めればいいのか…ってな所ですが今回貴重なデータも沢山得たのでこれを元に解析し、パワーアップして最終戦もてぎに挑むまでです。
必ずどこかに引き出しはある

っと、その前に来週は第7戦オートポリスです。
ウエイトも半分になるので上手く流れを作って上位で争いたいと思います。
九州大会も応援宜しくお願いします



かかってこいや!