飯田インターから車で17分 「自分で産む」体づくり・分娩台ではないフリースタイル出産専門助産院

飯田インターから車で17分 「自分で産む」体づくり・分娩台ではないフリースタイル出産専門助産院

自然豊かな山に囲まれた、飯田市の助産院。
子どもは未来を担う宝。そんな子どもの笑い声を守る助産院でありたい。
病院ではなく、人として自然な分娩をしたい。分娩台ではなく自由なスタイルで出産をしたい。自分で産む体づくりからしたい。そんな方のための助産院です。

Amebaでブログを始めよう!
8月も開催します。
オンライン骨盤底筋筋群講座


 尿もれ!お腹ぽっこり!を
  気にしているあなたへ。

骨盤底筋群を閉める!ことです。

理学療法士がわかりやすく教えてくれます。
 

 「4名様限定です。」
参加者の皆様には、復習がいつでも出来るように動画を発信してます。









 

飯田インターより車で17分
子供の笑い声を守る産院【よしみ助産院】
赤ちゃん営業時間 9時〜18時(完全予約制)
赤ちゃん定休日 土・祝祭日(緊急時対応あり)
赤ちゃん電話 090-8326-7045

ラブレター診療専用予約フォームはこちら

ラブレター骨盤教室専用の予約フォームはこちら

ラブレターベビーマッサージ等イベント専用の予約フォームはこちら

イベント一覧

世の中では新型コロナ感染によりすべての業界で影響もあり、不安な日々をお過ごしのかたもいらっしゃるかと思います。
当院も、2月から3か月にわたりスタートするはずだった『骨盤底筋セルフケア講座』が、新型コロナ感染予防対策により中止せざるをえなくなりました。


そこで!

 

経過を診ながらの3か月集中コースよりは一時的なケアになりますが、単発のオンライン講座を企画しました!!

 

対話形式で個別のお悩みを伺いつつそれぞれに合ったケアの仕方を理学療法士がアドバイスしていきますので、ご自分でも骨盤底筋の動きが感じられるようになります。


「自宅にいる時間を有効的に使いたい!」
「腰痛や尿漏れをいち早くなんとかしたい!」
「家でもできるケア方法を知りたい!」



お産を経験した女性が抱える【尿漏れ】【腰痛】
それ、骨盤底筋群を鍛えることで解決できます。
歳をとればとるほど歪みは治りにくくなります。
今やらねばいつかは来ません。
健やかで晴れやかな育児をするために身に付けて欲しいこと。
この習慣を身に付けることで日々の育児家事が「楽に」「楽しく」なって、生き生きとした女性ライフを過ごしてほしい!
そんな思いからこの講座を企画しました。

子どもがいても、遠方の方でも参加できますのでこの機会にぜひお申込みください♩


◇日時:
1回目/7月2日(木) 10:00~11:00(1時間)
2回目/8月6日(木) 10:00~11:00(1時間)
3回目/9月10日(木) 10:00~11:00(1時間)
※お一人様1回参加できます。


◇参加費:2,000円
支払い方法:銀行振込またはPayPay(送金)

◇対象者:産後の女性 (妊娠中の方を除く)

◇定員:各日4名 (先着順)


▼▼▼申込フォーム▼▼▼
https://form.os7.biz/f/f8801a92/


◇配信方法
Messengerのチャットルームによるビデオ通話機能を使います。
参加確定した方にチャットルームのURLをお伝えします。
※Facebookにアカウントがない方でもネット環境があればだれでも参加できます。
※パソコンで観覧されることをおすすめします。

◇用意いただく環境
地べたに座って体操するのでヨガマットや長座布団などをご用意ください。


◆内容
◇講師:藤根麻子(理学療法士)
⑴講義「骨盤底筋群の基礎」

⑵質疑応答
体の悩みヒアリング(尿漏れ、腰痛など)

⑶体操・ストレッチ方法
骨盤底筋群の引き締め方

⑷助産師を囲んで座談会
子育て、家族、不快症状など日常の悩み相談

◇締め切り:6月30日(火)


□キャンセルされるかた前々日までにお電話ください。
□ご不明な点がありましたらお問い合わせください。


▼▼▼申込フォーム▼▼▼
https://form.os7.biz/f/f8801a92/

[よしみ助産院]
〒399-2433
飯田市立石710
090-8326-7045
助産師:村松

赤ちゃんの筋肉の発達には段階があります。
まず、お目目の筋肉、お母さんのお顔の瞳を追って左右に動かすしたり、明るい光などに、反応してお目目を、閉じたり開いたり、

いろんな角度から声かけをして、眼底筋を動かすよう刺激してあげましょうね。

そして首、肩へとしなやかに発達していきます。

その発達を促すために抱っこの仕方、

寝かせ方は、重要ですね。


20年以上前の話ですが、

ある家に、おっぱいの相談で訪問したお宅で、100歳近いお婆様が、赤ちゃんをお布団を使ってま〜るく寝かせていました。


赤ちゃんにとって心地よいことを知っていたんですね。


注意‼️

まるまる抱っこを嫌がる赤ちゃんは、無理にまるまる抱っこはしないでくださいね。


身体をほぐす事からしましょう!

お母さんの温かい手で、身体で、硬いところないかな?と意識しながら触れてみてください。皮膚が冷たい、こわばっているところをまず触ってあげることから始めましょうね。




 

 

 

 

ご予約お待ちしております。

 

飯田インターより車で17分
子供の笑い声を守る産院【よしみ助産院】
赤ちゃん営業時間 9時〜18時(完全予約制)
赤ちゃん定休日 土・祝祭日(緊急時対応あり)
赤ちゃん電話 090-8326-7045

ラブレター診療専用予約フォームはこちら

ラブレター骨盤教室専用の予約フォームはこちら

ラブレターベビーマッサージ等イベント専用の予約フォームはこちら

イベント一覧




赤ちゃんを、お布団に置いてもなかなか落ち着かない!
お腹はいっぱいだし!
おむつは替えたし!

お母さんの感想です。


「体操や授乳時の抱き方等教えて頂き、あんなにも赤ちゃんの緊張がほぐれ、穏やかな表情をみたのは初めてで驚きました。
教えて頂いたのをもとに、これからも育児に無理せず取り組みたいと思います。」



赤ちゃんの抱っこ。
赤ちゃんは、緩やかにまーるく、優しく抱っこすると
身体が柔らかくしなやかに。
身体の緊張がとれると
おっぱいも長〜く深く吸いついて飲めます。
お腹が満足して、寝るのもスムーズになりますよ。


赤ちゃんの姿勢を意識した早めのケアをオススメです。



赤ちゃんの抱っこ、寝かせ方、おっぱいの与え方
赤ちゃんの姿勢の状態、癖を見極めながらサポートします。

同時にお母さんの身体のケアも大切です。
お母さんが緊張していたら、抱っこにもついつい力が入ってしまいます。
お母さんも
早めのケアで、快適で、楽しく育児ができるようにお手伝いします。