週末に半日、自由な時間が取れたので
レイアウト変更しました〜。

入念に準備したものの、水槽内のライブロックと、デスロックを組み合わせてどうなるかは、出たとこ勝負滝汗

まずはレイアウト変更前

この真ん中にあるウミキノコをマメスナライブロックから引き剥がすところから作業開始

点線部分に倒れて活着していたので、手で強引に引き離しました。マメスナのライブロックに若干残骸が、くっついてますがニヤニヤ

そして、このウミキノコは、茎部分を✂️

マメスナライブロックに付いている増え過ぎたディスクコーラルをチョキチョキ切り落とし


前もって作った水槽サイズを記載したダンボールを
発泡スチロールの箱に引いて

取り出した大きなライブロック二つと、ウミキノコが付いていたライブロック、そして、事前に作っていたライブロックスタンドを組み合わました。

かなり高さ出したかったのですが、土台デスロックが小さいと、不安定になり、上手くレイアウトを組めず、接着剤もかなり準備しておいたのですが結局使わずにほぼ積み重ねただけになってしまいました笑い泣き

上から見た水槽の予定配置図
まあ、この予定通りにはなったので、良しとしましょう。

全面から見た水槽です。

マメスナと隣にキノコ部分だけ、爪楊枝で、小さなライブロックに刺してウミキノコを全面に配置しました。右奥部分は高さを出してウスコモンサンゴを配置しました。

でも高さが、今ひとつ足りないなと思い、フラグ穴をあけたデスロックを上に重ねて配置

これだけデスロックなので、かなり目立ちますね笑い泣き

最終的にはウミキノコは、マメスナと少し近過ぎたので、離して設置しました。

スターポリプは底砂に直置きと、ライブロックに付いているものは少しハタゴ エリアにかかりますが左上に配置しました。

横から見ると

4つのライブロックを本当積み重ねただけ⁉️
センス無さ過ぎですね。

ひな壇にするなら、もう少し平べったい土台ライブロックがいるし、盆栽風にするなら、ライブロック買い足して、リーフセメントと、接着剤で、後戻りできないけど、作るしかないけど、その勇気がまだありません〜チュー

まあ、今のレイアウトでも

これだけまだ、置けるスペースがあるので、
落ち着けばサンゴ追加しよっと爆笑

レイアウトはいつまで経っても上達しませんなぁ