アニーに出てくる犬 サンディも凄かった! | 30年満席音楽教室の子どもの力が伸びる才能開花音楽メソッド

30年満席音楽教室の子どもの力が伸びる才能開花音楽メソッド

30年満席音楽教室からうまれた才能開花メソッド。どんな子どもの力も誰でも簡単に引き出し伸ばせます。

千葉市若葉区 

子どもの才能が開花する
リトミック&ピアノ
加山佳美です。
 
 
昨日観てきた
33年目のミュージカル
Annie。
 
たくさんの感動がありました。
 
驚いたことのNo.1
 
 
 
{5AA8ECFA-5C50-49BB-A8DE-3DA9D0264147}

 
※こちらは「ぬいぐるみ」です。
 
 
 
舞台では本物のワンちゃんが出てきてお利口さんなことに、少し驚きました(笑)
 
 
 
 

サンディ」役のワンちゃん、今回から新しいワンちゃんだそうです。

 

 

第一回公演の1986年から今年2017年まで、日本版『アニー』で野良犬サンディを勤めてきたのはオールド・イングリッシュ・シープドッグ。

 

2018年からはレトリバーの血を引くミックス犬に変更になったそうです。

 

 

新しいサンディは、舞台初挑戦とは思えない立派な姿でした。

 

 

チアダンスも継続して数々の大会に出場していた、私の音楽教室の生徒さん。

 

オーディション突破しダンスキッズとして、見事な舞台姿を見せてくれました!

 

{F419BFF8-2076-40C7-B72F-402D5BDBC41D}

(※サンディをプレゼント)
 
 
 
フォトジェニック間違いなしの
素敵な表情でした。
 
 
 

これから、観に行かれる方には
衣装やシーンなどお伝えしますね
(^ ^)

 

 

やっぱり

 

「継続は力なり」ですね!