急に寒くなりましたね…

生足&コート無しで登校していた娘も
さすがに
タイツとコートを着始めました。



そんな娘の目下の目標は共通テスト。

いよいよ1ヶ月を切り
言動から
プレッシャーを感じているのが見受けられます。




『勉強してると
 何でやりたくもない
 勉強なんかしてるんだろ⁇と思うけど
 
 勉強してないと
 勉強していない自分に不安になる…』




最近頻繁に言うようになりました。



相変わらずの堂々巡りですが

それでもこれは
昔の娘から見るとかなりの進歩です。




娘にとっての“勉強”は
普通の人の“勉強”とは違います。




小学生の頃の娘は
普通に勉強が出来る子でした。
勉強が嫌いではなかったように思います。

懇談会でも
毎年『何も問題ありません。』と言われ

私も心配することはなかったです。




拒食が始まっていた中学生での最初のテストで
思いの外良い順位が出たのを境に

娘は
“勉強する子”になりました。


そして

体重が減っていくにつれて
取り憑かれたように勉強に没頭していきます。


点数や順位への執着が強くなっていきました。

そこに
自分の存在意義を見出していたからです。


(⬆︎拒食症にままある傾向です。)





そして

体重が減りすぎて
入院することになるのですが

その直前のテストの学年順位が2位。

1位じゃなかったことに涙していた娘の顔は
今でも覚えています。


『あんなにやったのに…

 やっぱり私はダメなんだ…』






それからも

しばらくは勉強に

文字通り取り憑かれていましたが




体重が戻り


徐々に

心身共に落ち着きを取り戻した娘。




娘なりに

お友達と高校生を楽しめるようになってくると


今度は

勉強に対しての嫌悪感が強くなってきました。





『勉強は嫌い。』





ただただ

“勉強しなければいけないんだ”
“やらなきゃ‼︎やらなきゃ‼︎”という
どこまでやってもゴールのない強迫思考の支配から

“何で勉強しなければならないのか⁇”と
思えるようになってきました。




周りの人には

いつも何かしら勉強している娘を見て


勉強好き。


趣味が勉強。


…などと思われていましたが




自分がしたくてするのではなく

させられている感に
はっきりと違和感を持つようになります。





そして

何とかその思考から離れようと
様々な気分転換を常に考えています。




長い時間をかけて
ようやくここまで来ました。



大学生という新しい生活に向けて
変わりたいという気持ちが
大きくなっているからかなとも思います。





とはいえ

今は受験生なので
勉強はしなくてはいけないというジレンマ…




その解消法として…




2回も

ライブに行く予定を入れています。笑




コロナやインフルが心配ですが

私としても
追い詰められない方が
良い結果が出るのでは⁈と思っています。




よくある

“〇〇達成のために好きな△△を断つ”

…というのは
娘には理解出来ないんでしょうね。笑






⁂ もうすぐクリスマス🎄 ⁂




今年はどんなクリスマスになるかな〜⁉︎