金曜日は幼稚園ママ友達が

児童館に集まって一緒に写真を撮ってくれた。


ママ友達


みーんないつも一緒にでかけて

育児の楽しさや苦労を分かち合い続けている

お友達。


子育てサークルを経て

親子幼稚園から幼稚園の送迎の毎日、、、。


この友達との育児のつながりは

家族より深いと思う。


一緒に話して笑い合ったり

しんどくて話を聞いてもらって

一緒にまた泣いたり、、、。


いっぱい支えてもらってきました。

一足先に3人目を産んでしまうから

また助けてもらわなければならないと思うけど

みんなが一緒だとなんとかやっていけそうな気がしています。



いまいさん


児童館のいまいさん。


よっちゃんが乳児の時にできたこの施設。

みんなよく遊びに来させてもらいました。


いつも聞き上手のいまいさんがいらしたお陰で

しんどいことなどたくさん話ができ

また共感してもらったりして

カウンセラーのような役割もしてくださりました。


私達が一同に集まって

話す様子を見て


「子供も大きくなったけど

お母さんたちもみんな余裕がでてきたなぁ~」


ってしみじみ言ってくださって

照れくさかったけど嬉しかったです。


恭ちゃんと


私の初めてのママ友達は

恭ちゃん。


よっちゃんが6ヶ月の時

ベビースイミングに入ってお友達になった人。


その後すぐに

みっくんの妊娠がわかってスイミングはやめるのですが

やめてもずっと遊んでくれるお友達。


8歳も年下の彼女のバイタリティは尊敬モノ。

長年支えてもらっています。


ほか

毎日幼稚園で声をかけてくれるままさんたち。

同僚、学生時代の友達

ブログでのお友達などなど

多くの人からの一言


励まされて元気をもらって

いよいよ出産です。


よっちゃんが産まれてしばらくは

育児も家事もがんばってやりきりたい!


と余計な力がいっぱい入っていたけど、、、


みっくんが産まれて

限界をしり

さらに多くの人に助けてもらうようになりました。


「育児は1人じゃ絶対にできない!」


ってしみじみと分かった。

もう降参でした!



今までどこか自分が頑張れば

なんとかなる!みたいな

肩肘張った窮屈な生き方をしてきた私だったと思うが

今日のように


人に支えてもらいながら生きていけることの幸せ

それに感謝する気持ち


また自分もできることは?


人のためにできる何かを考えることが

少し増えたように思う。


なにかあればいつもサポートしてくださる義父母や両親。


休みがなくて

孤独を嘆く私の気持ちを受け止めてくれる

主人。


とにかくややこしいけど

かわいい子供たち。


育児は本とたいへんだけど

自分の人生で

不可欠な時間だと思う。


こういう節目に

多くの人の顔が浮かび

感謝の気持ちで胸が熱くなります。


この場をお借りして

ありがとう。