おはようございますニコニコ
今日はお休みです。
今週もガンバりましたニヤリ
ガンバった自分を褒めます
(私よくやったねウインクえらい!ありがとうウインクウインクウインク
と最近までこんなふうに言えませんでしたね…

自分にダメ出しばかりして
自分責めをして
自己肯定感を低くして
それでポジティブにいこうなんて言えませんでした。

うつ病と適応障害を患って
「私は要らない存在」とか「必要あるの?」「いなくてもいいよね」
こんな口癖ばかり言っていたつい最近

無意識に自分には価値がないと思い続けていたけど…

人に評価されないなら
自分で評価しよう
気がついたら“人から評価してもらう”ことに期待をしてしまって
その期待が出なかった時
「あ、あの人はとても評価してくれるのになんで私のことは評価してくれないの?こんなにもガンバってるのに」
ものすごいがっかり感が出てしまい
「あ、やっぱり私はダメなんだ」
自分の価値を低くしてしまうことの
負のルーフの繰り返し

だったら…
人に期待しない
人の目なんて気にしない
自分は自分なんだから
目の前のことに集中して必死にやっていのう

と意識を変えれば
気がついたら
気にならなくなりました。

私は…ガンバっている人に
「ありがとう」と声をかけているつもりですが
やはり目の前のことに集中しちゃうと声をかけそびれてしまう時もあります。

過剰に期待しないこと
自分には自分にしか出来ないことを伸ばしていくこと
だから…
全てを受け入れて
伸び伸びやれば
自ずと見える景色が変わります。

自分の強みはなんですか?
ダメ出しばかりしていたあの時
それをやめたら
人を見る目が変わりました。

分かることには同感はする時もあるけど
そうなんだね…と共感することは出来ます。

これ本当につい最近理解できたこと
弱みも強みも全部含めて私なのだから
なのでこれから起きて活動しますウインク


暑いから熱中症には気をつけてお過ごしください。


今日も皆様に感謝してニコニコ
ありがとうございます照れ照れ