こんばんはニコニコ

寒かったですね…


主人の親と同居して10年過ぎましたが…

私が未だに距離を取っていて…

親と仲は悪くはないんだけど…


どうしても未だに顔色を見てしまう

これは永遠に続くんだろうな…


時にめちゃくちゃ疲れる事もあります。


実家の親から

頼まれ事をされると

言いづらい

私にとってはとても

ハードルが高いショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン


私が気さくに話せばなんてことはないんだろうけど

なんか…壁を作ってしまう

それが相手にも伝わるんだろうな…


時には

出ていって1人になりたい

と思ってしまうことも…



嫁姑は「こうだ!」という概念が

私の頭から離れないので

良くしてもらっているのに

ごめんなさい🙇

と思ってしまうことも…



私って本当は

基本ぐうたらで

いつも寝ていたい

なんにもしたくない

だらしない性格なのです泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い



でも…主人の親と同居してるから

「ぐうたらな嫁だ!」と思われたくなくて

心と行動がチグハグだから

うつ病発症の原因の一つかな?

って思います。



まぁホントに炊事は全てお願いしてしまっていますショボーンショボーンショボーンショボーン


でもこれ主人と2人だったら

ぐうたら発動していると思います。


だから…今の関係がいいのかな?



時にハードルが高いと感じることもあるし

イラっとすることもあるけど…



10年一緒に暮らしてるから

まぁいっか…って

思っています。



かなりグラグラ迷うことたくさんあるけどえーえーえーえー



ありがとうございます照れ照れ